ガールズちゃんねる

簡単すぎる仕事をしている人!

319コメント2024/02/29(木) 18:14

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 19:23:58 

    事務のバイトを始めましたが単純作業(データ入力)なので簡単すぎて時間が経つのが遅いです…

    簡単すぎる仕事をしている方、どうやってこなしてますか?飽きないコツなどあれば教えてください。

    +262

    -14

  • 3. 匿名 2024/01/29(月) 19:24:50 

    >>1
    効率化を考えてみては?

    +16

    -20

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 19:24:58 

    >>1
    いいなぁ!

    +368

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/29(月) 19:26:01 

    >>1
    一人事務なので営業出払った後はガルちゃんして楽しんでます。天職です。

    +368

    -8

  • 20. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:28 

    >>1
    それ意外と辛いやつ
    慣れるか無になるしかないのでは

    むいていないなら早めに転職したほうがいい

    +15

    -6

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:55 

    >>1
    普段する事なくてほんとぼーっとしてるけど、時々いきなり専門的な仕事振られてなす術なしって事も。
    教えてくださいって言わないといけない。メモは取るけど、仕事量少なすぎて覚えられない。
    なんで私を雇ってるんだろう。

    +86

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:01 

    >>1
    最近事務をやってる。難しくない仕事だと思うんだけど上手くいかないのよ。合わない。

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:16 

    >>1
    事務所にひとりきりで暇な事務なので、ガル見たり趣味の絵の練習したり好き放題してます!
    月末だけ忙しいのと、電話は取らなきゃいけないけどね

    +30

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 19:35:13 

    >>1
    ピッキングしてます
    軽作業なので単純で、割と1から12個までの指示が多いけどたまに580個とか出ると
    オオッて集中する

    +46

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/29(月) 19:36:05 

    >>1
    私は、過去の難しそうな仕事とか珍しい対応の仕事のファイルをもらって練習してるよ

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/29(月) 19:38:44 

    >>1
    簡単な仕事で羨ましいです
    昔キーパンチャーをしていましたがとても難しい仕事で残業も多かったですがやりがいはありました
    月給は10万円ほどでしたが飽きることはないのでお勧めです

    +5

    -6

  • 66. 匿名 2024/01/29(月) 19:40:00 

    >>1
    派遣ですか?正社員ですか?

    パソコン使ってるんだったら当てる時間にちょっとネットしちゃえば? そういうことじゃないのかな

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:45 

    >>1
    簡単が大好きだから飽きない。帰りスーパーで何買うかとか考えてる。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:19 

    >>1
    いいなあ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:49 

    >>1
    パソコンできなくても採用されますか?パソコン使えるだけで簡単な仕事ではないような気がする。

    +7

    -6

  • 95. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:18 

    >>1
    どうやって見つけたの、その仕事!
    変わってほしい!

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:18 

    >>1
    スーパーでレジ打ちしてます!
    覚えてしまえば簡単なのであっという間に時間が経つし楽しいです!忙しい店だからこそあっという間!!セミセルフでお金さわらなくていいし、レジトラブルは全部社員だから難しい事は一切無し!!

    +11

    -7

  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:03 

    >>1
    このタイプのコーラが発売された時に検品のバイトしたんだけど、箱に入った缶をクルクル回して目視で潰れ・漏れ等ないかチェックしてたの、朝から夕方まで
    。30分ぐらい経っただろうと思ったら5分とか。
    発狂したくなったわ

    +56

    -3

  • 136. 匿名 2024/01/29(月) 20:17:41 

    >>1
    マニュアル作成
    業務改善報告書作成
    簿記の勉強

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2024/01/29(月) 20:22:07 

    >>1
    大手企業の窓際社員。(フルリモート)
    顔出しもないから常にパジャマですっぴん。
    この世で一番楽な仕事だと思う。
    総務なんだけど、メールの取り継ぎやるだけの簡単な仕事で、後はネトフリとネットサーフィン。
    月給30万ももらって申し訳ない…

    +56

    -9

  • 147. 匿名 2024/01/29(月) 20:23:35 

    >>1
    同じ感じで在宅。
    だけどミスは許されないから簡単な仕事でも緊張感持ちながら仕事してる。

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2024/01/29(月) 20:37:58 

    >>1
    空気椅子でパソコン打つ!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/29(月) 22:25:13 

    >>1
    試験監督のバイト始めました。してた人います?

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2024/01/29(月) 22:45:55 

    >>1
    >>13
    同じく簡単な仕事してる。
    人間関係もすごく楽だし、こんな仕事があったら良いなと思っていた理想のかたち。だけど今度は何のキャリアにもならないことに対しての不安が出てきた。
    本当ない物ねだりだけど、今は家庭が優先だし、家にいる時間を使って何か出来ないか考えてる。

    +45

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/30(火) 16:42:59 

    >>1
    スーパーのレジ打ちパートやってる
    商品スキャンしてお会計するだけの仕事ね
    楽だし楽しいんだけど、最近刺激が足りなくて飽きてきちゃった

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/30(火) 17:46:50 

    >>1
    >>12
    >>234

    いいな~!と思う仕事が多いんだけど、正社員なのか派遣パートなのか気になります!

    +2

    -0

関連キーワード