ガールズちゃんねる
  • 796. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:02 

    >>649
    原作のリスペクトみたいな精神的な話より、ドラマ化にあたって条件出されたらそれを守るのが当たり前、作者の同一性保持権という勝手に変な風に作品を変えられない権利を守るのが当たり前。
    作者は自分から見た事実関係の羅列だけしてたけど、脚本の改変をやめろと何度も何度もやりとりしたと書いてあってからその過程で嫌な思いもたくさんして疲れてただろうに。

    +439

    -0

  • 1206. 匿名 2024/01/29(月) 18:26:19 

    >>796
    んーーでもさーーー、制作サイドもそこまでの扱いじゃ無かったんだろうと思った
    単に、そこそこヒットしてそこそこ話題になりそうなよくあるエンタメ作の位置づけだったんだろうなあ

    +1

    -93

  • 15155. 匿名 2024/01/29(月) 23:38:27 

    >>796
    最初の約束を守ってくれると信じてドラマ化して嬉しかったのに、原作から改変して約束を破られ、何度掛け合っても取り合わず、自分が丁寧に作り出した世界観が壊されたものが毎週世に出るって相当ストレスだと思う。
    しかも掻き回された後であと二話お願いって放り投げられ、無理やり完結せざるを得なくて、それも無理やり設定を戻す感じで周りからの評価もイマイチで…。その説明のために周りが傷つかないようコメントしても「攻撃した」ととらえられて、もうどうしたら良いのか分からなくなったんじゃないのかな…。

    +99

    -1