ガールズちゃんねる
  • 379. 匿名 2024/01/29(月) 18:09:05 

    >>1
    辛過ぎる
    声出た
    大好きな大好きな漫画家さんなのに
    整理がつかない

    砂時計で知り、
    そこから大ファンになって…
    SOSとか、月と湖とか…
    ほんとに作品自体も繊細な人なんだろうと読んでも分かるくらい、人の心情に寄り添ってくれるようなそんな漫画家さんだった

    悲しくて悲しくてどう整理つけたらいいかわからないけど
    お悔やみ申し上げます
    本当に辛かったんだろうな…。

    +329

    -6

  • 5064. 匿名 2024/01/29(月) 19:33:06 

    >>379
    私も砂時計をきっかけに作者買いして色々な作品読みました。
    自分の中で合う合わないはあったけど、テーマだったり、登場人物の設定や性格だったり。どの作品も、作品を通して、繊細な方なんだな、というのは伝わってきました。
    結構、考え方に影響受けてた時もありました。
    その繊細さがあるからこそ、作品の中の機微が魅力なんだと思います。セクシー田中さんも楽しみに読んでました。
    未完となってしまったこと、今後作者の作品が読めなくなってしまったこと、ただただ残念です。
    自分の中のイメージもあるので、ほとんど漫画の実写化作品は最近観ていませんが、安易な実写化も考えてほしいな、と思います。
    先生の死を悼むとともに、今後も先生の作品を大事に読んでいきたいと思います。

    +47

    -0