ガールズちゃんねる
  • 2571. 匿名 2024/01/29(月) 18:51:18 

    >>215
    揉めた経緯を知らないんだけど、
    こんな終わり方、ドラマに関わってきた多くの人に失礼だよ。
    ドラマ化、OKしたんでしょ?
    ここ数年の中で、特に面白いドラマだったよ。
    原作とは違ったのかも知れないけど。

    原作者に「駄作のドラマ」って言われたみたいじゃん。

    ガルちゃんでずっとコメント見ながらドラマ見てたけど、絶賛されてたし、みんな楽しんでたよ。
    最後の終わり方がちょっとねぇ…みたいに言われてた。
    (私はそうは思わなかったけど)
    最後って、原作者さんが頑張ったところなんでしょ?

    ドラマに関わった人は頑張ったと思いたい。

    +6

    -168

  • 3001. 匿名 2024/01/29(月) 18:58:14 

    >>2571
    >こんな終わり方、ドラマに関わってきた多くの人に失礼だよ。
    >ドラマ化、OKしたんでしょ?

    え?失礼だよって…自殺した原作者責めてる?
    なんで経緯知らないのに偉そうに書いてるの?人が亡くなってるのに
    せめて調べてから自分の意見述べなよ
    あなたが言うところの面白いドラマの脚本家が作品を私物化してSNS上で原作者を攻撃したのが発端だよ
    あとドラマ化は条件付きでOKしたのにそれが守られなかったんだよ
    ちょっとは調べなよ

    +199

    -6

  • 3066. 匿名 2024/01/29(月) 18:59:20 

    >>2571
    まとめられてるから今回の経緯を確認してからコメントした方がいい

    +79

    -2

  • 3092. 匿名 2024/01/29(月) 18:59:59 

    >>2571
    いやあ…
    騒動みてこうなってしまった流れとして、ドラマの出来云々じゃないと思うよ…

    これがドラマのセクシー田中さんです!関係者皆で頑張りました!
    って中の人みんな大団円で済ませておけばよかった

    +7

    -2

  • 3272. 匿名 2024/01/29(月) 19:03:09 

    >>2571
    嫌味ったらしいなぁ…

    +54

    -1

  • 3361. 匿名 2024/01/29(月) 19:04:29 

    >>2571
    やば

    +48

    -0

  • 3495. 匿名 2024/01/29(月) 19:06:41 

    >>2571
    面白いかそうでないかは関係なくて
    原作者との約束を守らないで作られたドラマだよそれに原作者が抗議しても普通でしょう
    原作の漫画家が自らドラマ脚本を書いた理由 外された脚本家は「苦い経験」 日テレ「セクシー田中さん」巡るゴタゴタ(1/2 ページ) - ITmedia NEWS
    原作の漫画家が自らドラマ脚本を書いた理由 外された脚本家は「苦い経験」 日テレ「セクシー田中さん」巡るゴタゴタ(1/2 ページ) - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    日本テレビで昨年10月から放送したドラマ「セクシー田中さん」について、原作者で漫画家の芦原妃名子さんが苦言を呈した。 (1/2)

    +65

    -0

  • 4376. 匿名 2024/01/29(月) 19:22:18 

    >>2571
    OKしたっていっても必ず漫画に忠実にする、そうでない場合には芦原さん自身が加筆修正する約束の上でOKしたんだよ
    それなのに制作側が改変した。頑張ったからどうこうとかいう話じゃなくない?それ言ったら原作者のほうが作品を生み出すためにもっと頑張ったんだよだから改変されたくないってことでしょ

    +53

    -0

  • 24707. 匿名 2024/01/30(火) 09:41:52 

    >>2571
    原作者に「駄作のドラマ」って言われたみたいじゃん。

    芦原先生がそういうこと言うだろうか?
    そしてなぜ>>2571は言ったことを知ってるの?
    脚本家本人や日テレ関係者やドラマ関係者じゃないと知りえないことでは?

    芦原先生はなぜ死んでしまったの?
    そうやって言ってもないようなことをメディアに発信した脚本家や日テレやドラマ関係者、小学館ではないのか?
    お答えください。証拠お待ちしてます。

    +14

    -1