ガールズちゃんねる
  • 24483. 匿名 2024/01/30(火) 09:29:15 

    >>49
    原因はどうであれ、脚本家がどんだけ悪い人だったとはいえ(仮定)、そうさせる行動を起こした原作者に全く罪はないのか?

    +0

    -56

  • 24507. 匿名 2024/01/30(火) 09:30:25 

    >>24483
    原作者は自分の作品守ってただけだけど悪いとこある?

    +64

    -0

  • 24578. 匿名 2024/01/30(火) 09:35:18 

    >>24483
    ない

    著作権法的にもガイドライン的にも原作者に非はない

    +33

    -0

  • 24581. 匿名 2024/01/30(火) 09:35:28 

    >>24483
    全くないでしょ
    原作者は原作者として自分の作品を守る行動をしただけ
    そもそも原作通りにという約束で実写化を許可したのにいじりまくって任せられなかった脚本家が無能すぎるし
    脚本家から嫌みを言われる筋合いはないでしょ

    +29

    -1

  • 24613. 匿名 2024/01/30(火) 09:36:47 

    >>24483
    脚本家があんなインスタ書いたのは脚本家のプロ意識のなさと浅はかさのせいだし、社会性の低さ
    自業自得でしかないの草

    +61

    -0

  • 25782. 匿名 2024/01/30(火) 10:37:07 

    >>24483
    >>24507
    すみません。
    作品のいざこざではなく(おそらく脚本家が悪いというガルちゃんでの総意は置いといて)、

    >>49のような非道なことが起こりかねない行動を起こした原作者には、全く罪は年ないのか?と言いたかったのです。
    心を病んでいたら、何をしてもいいのですか?

    作品に関わった人たち、作品自体にも、台無しになる行動だったと思います。

    +3

    -27