ガールズちゃんねる
  • 1664. 匿名 2024/01/29(月) 18:34:50 

    >>715
    こいつでしょ? 色んな原作レイプして改悪しまくってる脚本家
    しかも人様から原作借りてること完全スルーで売れっ子脚本家みたいなツラしてる人。もうオリジナルだけ書いていけばいいのに

    +843

    -13

  • 2511. 匿名 2024/01/29(月) 18:50:01 

    >>1664
    たぶん制作側にとって、設定改悪しても何でも言うこと聞いてその通りに書いてくれる便利な脚本家なんだと思うよ

    +248

    -2

  • 2950. 匿名 2024/01/29(月) 18:57:09 

    >>1664
    セクシー田中さんだけじゃなくても原作があるドラマや映画はテレビのものではない。ドラマが成功しても原作者の功績にはならないでテレビの功績になるの辛い。元々この脚本家以前にテレビ自体が作品を我が物にしてる。

    +240

    -0

  • 3369. 匿名 2024/01/29(月) 19:04:36 

    >>1664
    レイプってこういう時に使うのやめな

    +26

    -64

  • 4193. 匿名 2024/01/29(月) 19:18:54 

    >>1664
    ミステリと言う勿れもこの人なんだね!!
    原作と違いすぎて見るの辞めちゃったもんなー。というか無理に漫画をドラマ化や映画化する必要ある?
    漫画家からしても宣伝になるかもだけどさ。
    改悪が嫌なら断れないのかな?それともやっぱりテレビ局の圧力ってすごいのかな??

    +276

    -1

  • 5303. 匿名 2024/01/29(月) 19:36:47 

    >>1664
    オリジナルではモノにならないから他人様がゼロから作り上げた作品をこねくり回す程度の仕事しか出来ないくせに、よくもあんな発想になるもんだな。嫌なら自分がオリジナル作品書けばいいだけなのに。

    +241

    -3

  • 6557. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:08 

    >>1664
    オリジナルじゃ無理なんでしょ
    原作無視して自分の思いついた展開の方が面白いはずって気持ちしかないんだと思う

    +187

    -2

  • 16636. 匿名 2024/01/30(火) 00:27:25 

    >>1664
    検索してみたらネットではすでに原作クラッシャーて言われてる人だった。
    たぶん原作に勝手に手を加えて作り変えた部分で自分の存在をアピールするタイプなんだろうね。
    脚本家も強力な後ろ盾がある人が仕事を貰える世界だから視聴者の評価なんて全く反映されないよね。

    +74

    -0