ガールズちゃんねる
  • 16086. 匿名 2024/01/30(火) 00:08:27 

    >>3
    原作そのままだったら脚本家いらないじゃん!
    ぐらい考えてたのかもね
    自分の仕事にプライド持ってる人がハマる悪癖
    どちらが上とか下とか無いんだよ
    原作者が原作に忠実に脚本を描いて欲しいっていうリクエストがあったらそれを着実に作り上げるのがプロ
    自己主張したいなら自分のオリジナル作品でやってよ
    もうこの脚本家に仕事は回ってこないだろうけど
    こんな悲劇はもう起きてほしくない

    +73

    -0

  • 16256. 匿名 2024/01/30(火) 00:14:48 

    >>16086
    これさ、いかに原作の雰囲気を映像化できるかって考えにならないのかな?
    それこそマンガそのまんまはあり得ないけど、それに近い形に作り上げるって
    腕の見せどころだと思うんだけど。原作の題材を借りてオリジナルにし
    いかに大衆受けでヒット作品を作るってそっちの腕はイラネと思うがね。
    マンガのファンはこの場面を映像化したらどうなるんだろうと
    ワクワクすると思うんだけど、そういうの製作者側はイラネなんだろうね。

    +24

    -0

  • 24260. 匿名 2024/01/30(火) 09:17:48 

    >>16086
    漫画とテレビ、媒体が違うからテレビ向きに最適な表現になるようにうまくまとめるのがテレビ局・脚本家の仕事だよね

    なのに原作使って二次創作するからこんなことになる

    +9

    -0