ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 14:49:50 

    そもそも完結してない漫画を実写化するのもどうなんだろうか

    +3362

    -19

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 14:52:14 

    >>9
    何かここ10年?くらい?
    やたら漫画の実写化ばかりだけど、オリジナルドラマ作れないのかな。オリジナルで何か流行ったの最近あった?ドラマほぼ見ないから、たくさんあったらごめん

    +1034

    -9

  • 185. 匿名 2024/01/28(日) 15:11:59 

    >>9
    完結してないほうが結末読めなくてドラマ盛り上がる、ドラマの効果で最終章に向けての漫画の売上アップにもつながる、何ならシーズン2もできる!って局がプレゼンしてそう。でも脚本家も、ドラマとしてスッキリ終わらせたい、とか欲が出ちゃうだろうから揉める確立はそりゃ上がるよなーと思った。

    +98

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/28(日) 15:14:03 

    >>9
    それを言ったらアニメも
    なんならアニメが原作に追いかないようにアニメオリジナルで時間稼ぎとかあるある

    +145

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/28(日) 15:49:37 

    >>9
    ①ドラマ見て興味持った人が単行本を買う

    (単行本の続きが気になるので)本誌も買う

    本誌の読者が増える

    他の連載作品を気にいる人が出てくる

    その作品も売れる

    ドラマ・アニメ化の話が出る

    本当にドラマ・アニメになる

    ①へ

    …というのを出版社は期待してるんだと思う

    +122

    -0

  • 529. 匿名 2024/01/28(日) 16:40:27 

    >>9
    「あなたがしてくれなくても」もドラマの時はそうだった原作は途中で脱落したから今は完結したのかな。この原作者の方はどう思ってたかは分からないけどやっぱりドラマは微妙な最終回になったよね。設定も違うところあった。せめて完結してからにすればいいのに。

    +78

    -0

  • 952. 匿名 2024/01/28(日) 20:04:31 

    >>9凪のお暇はすごく良かったよ

    +20

    -0

  • 1177. 匿名 2024/01/28(日) 21:49:36 

    >>9
    2月の勝者もなかなか脚本が大変そうだったなー。黒木先生の再現度が高くてワクワクしたが。

    +10

    -0

  • 1564. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:19 

    >>9
    それは仕方ないと思うな。出版社だって旬の時に映像化で原作売りたいだろうし原作の完結待ってたら原作を売り出したい時期過ぎちゃったりするんじゃない?

    +4

    -9

  • 1696. 匿名 2024/01/29(月) 03:08:01 

    >>9
    とある漫画、どうなるんだってドキドキして読んでたけど
    アニメ化とか映画化で漫画家の先生が消耗してしまったのか、最後思ったよりつまらないと感じた事がある
    無理に並行させないで欲しい

    +13

    -0

  • 1955. 匿名 2024/01/29(月) 08:44:30 

    >>9
    明日カノみたいにA編B編みたいな感じなら連載中でもある程度区切り?がつくし、ゆるキャンみたいに恋愛ドラマのように終着点がないような話なら原作に添えるし、ドラマでも人気が出たらシーズン1・2・3と作れるけど、そうじゃないマンガは完結してないのにやるのは難しいよね

    +12

    -0

  • 3349. 匿名 2024/02/01(木) 15:37:49 

    >>9
    7巻までしか出てないのに、7巻までの内容でドラマを納められなかった脚本家

    +0

    -1