ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 14:49:49 

    原作者

    言う権利ある  プラス

    言う権利ない  マイナス

    +9164

    -34

  • 150. 匿名 2024/01/28(日) 15:07:07 

    >>8
    自分が作り上げた作品を好き勝手されたくないのは当然だと思う。
    契約として交わしてたら尚更。
    どんな仕事でも何もない所から始めるのって本当に大変だし。

    +383

    -2

  • 272. 匿名 2024/01/28(日) 15:31:03 

    >>8
    原作がなければそもそも作れない。漫画のドラマ化とか映画化で一番大切にしなきゃいけないのは原作者の考えだよね。

    +295

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/28(日) 15:32:51 

    >>8
    原作ありきのドラマなのにね

    +260

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/28(日) 15:40:14 

    >>8
    0から作品を生み出した人に権利がないなら誰にあるの?

    +337

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/28(日) 15:57:32 

    >>8
    一昨日トピ立ってたよね。それ読む限りだと、攻撃してるようには見えなかったけどな
    むしろ脚本家さんの方が先に攻撃的なコメントしてるように見えた

    +232

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/28(日) 16:32:29 

    >>8
    権利あるっていうか
    著作権法の話だから
    フツーに法的に権利あるよ

    +119

    -0

  • 696. 匿名 2024/01/28(日) 17:44:42 

    >>8
    権利云々じゃなく、正解不正解なら言って正解
    作品のため、ファンのため、後進のためにね

    +25

    -0

  • 735. 匿名 2024/01/28(日) 18:02:13 

    >>8
    あくまでも原作者で細かいディデールまで注文するなら監督・脚本までしてほしい、もしくは最初に取り決めしておかないと。
    他の原作者として手塚治虫の作品があるが、いろいろな解釈あるドラマがたくさんある。どれも賛否あり楽しめる(故人ですので注文言えないが)。

    +1

    -31

  • 850. 匿名 2024/01/28(日) 19:03:25 

    >>8
    なんで「権利ある」をマイナスにしないの?

    +1

    -27

  • 1031. 匿名 2024/01/28(日) 20:42:11 

    >>8
    そもそも原作者のOK出ないなら映像化してはいけないと思うわ、著作物だし

    +98

    -0

  • 1242. 匿名 2024/01/28(日) 22:16:36 

    >>8
    このプラマイの数見ても分かるけどほんの一握りの人達の声が大き過ぎてそれが全てみたいになっちゃうんだよね。

    +22

    -0

  • 1253. 匿名 2024/01/28(日) 22:19:27 

    >>8
    最初に改変するなって言われてるじゃん。原作改変OKの人だけにすればいいじゃない

    +53

    -0

  • 1340. 匿名 2024/01/28(日) 22:53:33 

    >>8
    ないわけがないだろ

    +13

    -0

  • 1404. 匿名 2024/01/28(日) 23:13:07 

    >>8
    そりゃ権利あるでしょ。著作権は原作者にあるじゃん。TV業界っていいかげんだよね。

    +46

    -1

  • 1523. 匿名 2024/01/29(月) 00:01:00 

    >>8
    テレビ局も脚本家も、原作者が書いた作品をテレビドラマの為に使わせてもらう立場だから。
    原作者が要望にOKしたのに約束破ったテレビ局が悪い。
    プロデューサーにも漫画とドラマとは違うからと言い分があるなら契約する前に話し合いをして原作者が了承しなかったらドラマ化無しにする対応しなければいけなかったんだよね。
    でも時間が無かったからいい加減に進めてしまったんだと思う、6月に決まったらしい撮影のたった3か月前、次の作品用意する時間ない。

    脚本家も原作者の意見に対して真摯に向き合ってないどころか敵対視して人間性が怖いわ。

    +34

    -0

  • 2031. 匿名 2024/01/29(月) 09:30:29 

    >>8
    プラスは押したけど…

    原作に頼るドラマが情けない。
    作品を好き勝手にするのが良くない。

    でも、原作ありのドラマって他所でもファンから色々言われているのに何故OKしちゃったのかと思う。
    私が大ファンの漫画家さんのある漫画はドラマもアニメも絶対にOKしない。ファンの間では誰が主役をやってもイメージじゃないからGJと言われている。

    +1

    -13

  • 2041. 匿名 2024/01/29(月) 09:35:12 

    >>8
    マイナス押した方の意見聞きたい

    +15

    -0

  • 2905. 匿名 2024/01/29(月) 17:59:52 

    >>8
    作品は我が子だって言うじゃん。
    日テレがクソ。
    脚本家に忖度した末路がコレ

    +91

    -1