ガールズちゃんねる

【意識として】コロナ禍はもう収束なの?

517コメント2024/02/23(金) 02:06

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 09:26:51 

    あの 人と関わらなくていい感じは好きやったんやけどなー。。

    +335

    -7

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 09:28:38 

    >>29
    同意。。。

    +87

    -3

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 09:31:23 

    >>29
    分かるわあ。
    最近はコロナを口実に予定を断れなくなったのが面倒だ

    +101

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 09:44:21 

    >>29
    葬式は家族葬、町内の無駄なイベントは中止、新年会、忘年会も無しで快適だったなー

    +132

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/28(日) 09:44:38 

    >>29
    2020年のあの頃に
    妙な懐かしさがあるよねー

    まあ、かかったりとか一切なかったせいも
    あるかもしれないけど

    +71

    -4

  • 115. 匿名 2024/01/28(日) 09:47:35 

    >>29
    まあ、2日前から
    ちょっと熱っぽいが
    通用しやすくはなったw

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/28(日) 09:59:20 

    >>29
    わかる。コロナ禍で入園したから今年度の行事の多さにウンザリ😮‍💨
    給食の後に来て1時間くらいで解散だったのに弁当用意して朝からとかキツイ。

    +30

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/28(日) 10:01:13 

    >>29
    保護者会は対面は不要だったってコロナ禍で学ばなかったのかなと思うわ
    再開して保護者の自己紹介とかディスカッションとかいらないわ

    +67

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/28(日) 10:02:43 

    >>29
    同意~
    親戚の集まりもなくてめちゃくちゃ楽だった

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/28(日) 10:31:49 

    >>29
    正直あの頃に戻りたい、懐かしい
    ニートでも引きこもりでもないよ

    +46

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/28(日) 18:31:47 

    >>29
    2021年にPTAやったから、行事全部とんでめっちゃ楽でした
    子どもが小6まで免れてきて、卒業の年は大変って聞いてて覚悟してたからラッキー過ぎて叫び出しそうだった

    +27

    -2

  • 498. 匿名 2024/01/30(火) 09:14:59 

    >>29
    PTA活動の簡略化とか、町内会や子供会のレクリエーションがなくて快適だった。
    バス遠足とか役員が渋々参加するだけで大半不参加なんだからやめていいのに

    +3

    -0

関連キーワード