ガールズちゃんねる

【意識として】コロナ禍はもう収束なの?

517コメント2024/02/23(金) 02:06

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 09:23:35 

    もうすっかり話題にもあがらなくなったコロナですが五類移行で収束ととらえていいんですか
    主は高齢者と同居しているためどうしても罹るわけにはいかずワクチンも打ち続け収束とは考えていませんが皆さんはどうなのでしょうか
    電車でもマスクをしていない人を多く見かけます

    +63

    -230

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 09:24:19 

    >>1
    次なったら重いだろうけど、
    経験者だから大丈夫だろって思ってる。

    +12

    -41

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 09:25:24 

    >>1
    もうコロナに収束という概念はないと思う。
    インフルエンザと同じ感じで。

    +382

    -6

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 09:26:11 

    >>1
    まあ、ワクチンはさておきマスクは自由だからね。
    感染症はなくならないから気をつけるしかない。

    +118

    -5

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 09:28:46 

    >>1
    コロナ関連の仕事がなくなったから、コロナ禍は終わりだと思っている。
    実際はコロナの後遺症に苦しんでいる人もいるので終わってはいないよね。

    +83

    -7

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 09:29:26 

    >>1
    最近みんなマスクしてる気がする
    風邪も流行ってるし。

    +52

    -9

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 09:30:04 

    >>1
    医療関係は
    「まだまだ危険ですよ」っていうし
    経済関連は
    「さぁ旅行に行こう、買い物に行こう」っていう。
    全員、自分が得するような言い方をするよ。

    +81

    -7

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 09:31:01 

    >>1
    第10波だってさ

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 09:31:56 

    >>1
    あまり話題にならないけど10波突入してるらしいよ。この前かかりつけの内科行ったら、今コロナもインフルも多いから気をつけてって言われたよ。うちも後期高齢者と同居だから感染対策は変わらず続けるよ。

    +50

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 09:32:17 

    >>1
    収束どころか10波がきてるし、肺炎に気をつけろっていわれてるよ

    +41

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 09:32:20 

    >>1
    意識的には収束だけど、私の周りはインフル、コロナ、溶連菌、あとTVが言うにはノロも流行ってるらしい。
    うちの親戚はコロナで一家全滅。
    何も言われてないけどマスクして気をつけたほうがいいよね。
    うちの祖母は最近容態急変して亡くなった。
    治療で病院通いはしてたものの元気だったのに。
    何かのウイルスにかかって悪化してしまったのかも。

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 09:36:48 

    >>1
    勝手に収束させているだけで終息ではないよ。
    今はコロナやインフルエンザ以外にもRS、咽頭熱、溶連菌なども同時に流行ってるから気をつけた方がいいのでは?特に高齢者と同居なら。

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 09:39:14 

    >>1
    またコロナ患者が増えてるそうよ
    インフルエンザも増えてる
    ゆるかった病院も警戒はじめてるからマスクと手洗いうがいはしてるわよ
    感染予防をしていたお陰で家族がコロナとインフルにかかっても感染していないわ
    今のところはの話しはね

    +35

    -4

  • 107. 匿名 2024/01/28(日) 09:44:53 

    >>1
    病院で昔みたいに面会お見舞い出来るようになったら収束だなっておもう

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/28(日) 09:44:57 

    >>1
    岩手はインフルエンザ減少してきたけど、コロナ感染者増えてきています。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/28(日) 09:56:58 

    >>1
    うちとこの県、増加しているんですけど

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/28(日) 10:01:33 

    >>1
    人喰いバクテリアに話のばっかだよね

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/28(日) 10:03:36 

    >>1
    事情のある人はワクチンなり個人で徹底すればいいだけで、周りを巻き込むな。

    +9

    -9

  • 173. 匿名 2024/01/28(日) 10:05:09 

    >>1
    都内に住む会社員ですが、年明けにコロナ2回目になってしまい、飲み会した友人も3人なってしまった!
    まだ寒いから気をつけたほうがよさそー

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2024/01/28(日) 10:18:05 

    >>1
    コロナを中国人が世界に撒き散らしているので、
    その謝罪と賠償金をまだ払ってないから、
    私達は中国人を許さないし、まだ終わってないと思うよ。
    中国人は私達からの塩対応を受け入れるのが当たり前だからな!

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/28(日) 10:24:46 

    >>1
    私も高齢の親と同居していて、コロナに限らずインフルや風邪になるわけにはいかないので、自分でできる限りの感染対策をしています。

    「コロナ収束(コロナがなくなった)」という感覚ではなく、コロナの前に戻ったという感覚です。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/28(日) 10:30:06 

    >>1
    ワクチンは打たないけどマスクはしてる
    インフルも嫌だし花粉も出てきたし

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/28(日) 10:33:13 

    >>1
    罹るわけにはって一回も罹ったことないの?
    都内だと2回3回当たり前だし、なんならちゃんと自粛してた人も罹ってたよ。

    +2

    -11

  • 245. 匿名 2024/01/28(日) 10:42:45 

    >>1
    一生付き添うもの。収束じゃなくてwithコロナ。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/28(日) 11:28:55 

    >>1
    手塚治虫が50年前にアニメとして描いてるくらいだからコロナは最初からないんじゃない?

    +7

    -4

  • 321. 匿名 2024/01/28(日) 13:43:48 

    >>1
    うちの職場で30人のところ、3人コロナが出ています。
    先日来た来客も次の日にコロナになったと連絡有りで
    じわじわ流行り始めているので、職場でマスク必須です。
    若い人はマスクしていないから、コロナに対して恐れていないみたいです。
    私は一昨年にかかって、2度とかかりたくないから
    気をつけています。

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2024/01/28(日) 17:46:55 

    >>1
    「ウイルス」っていう単語を調べるところから始めたほうがいいよ
    地球にいる限り存在する物質だし、マスクにウイルス抑制効果はない
    本来2021年には正しい知識が広まるべきだったのに利権のせいで広報しなかったからこんなことになってる
    まともな人は普通に暮らしてる

    +10

    -5

  • 372. 匿名 2024/01/28(日) 19:42:48 

    >>1
    第10波が来てるよ?
    オミクロンと新しい株と両方かかる可能性がある
    コロナ以外の呼吸器系感染症も流行ってる
    ノーマスクの人と公共交通機関で居合わせて
    咳やクシャミしてるとヒヤヒヤする

    +9

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:25 

    >>1私は罹りたくないのでマスクしてるよ
    道でもすれ違いざまに咳き込んでる人とかよく遭遇するし、持病もあって怖いから。
    あとこの前 後遺症で寝たきりになってしまった人の動画見て 改めて考えさせられました。出来るだけ限り避けたいです。

    +8

    -2

  • 395. 匿名 2024/01/28(日) 21:37:48 

    >>1
    収束は永遠にない

    でも弱毒化したから共存出来るようになった

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/28(日) 22:11:25 

    >>1
    いますごい流行ってるし、高齢者の急死が多くなってる
    薬は無いしどーなってんだよ日本は

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/28(日) 22:58:20 

    >>1
    老けすぎた顔を晒すのが辛くてマスクしてるんだけど、コロナ警戒してる人だと思われたら嫌だなぁ。
    しかも花粉の時期になってきたから初夏まではずっとマスク。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/28(日) 22:59:56 

    >>1
    実は5類になってから、呼吸器系の意味不明な病気が増加しています
    循環器だったかな?、その辺ちょっと漠然としてますが

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/29(月) 00:08:42 

    >>280
    >>1
    新型とか言うけど、ぜったい新型じゃない予感しかしてないW

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/29(月) 00:33:06 

    >>1
    マスクしててもかかるし
    かからない人はかからないし
    ワクチンもなんだかよくわからないけど、コロナになりたくないのは皆同じかと。
    収束っていうか、なんとなくわかってきたから、インフルみたいな感覚じゃない?
    周りみてるとインフルよりかからないイメージだけど。

    +2

    -2

  • 442. 匿名 2024/01/29(月) 00:37:57 

    >>1
    世界的には1-2年前からマスクなしでとっくに収束している。日本と後進国ではまだ収束してないというのがマスコミの見解。

    加えて中国がコロナウイルスに続いて新たに致死率100%のウイルスを開発したという報道があるので再びコロナウイルスもどきの騒動は続くと思う。
    新型コロナ再拡大の中国で「致死率100%の変異種」実験か…米紙報道で激震!  |  Asagei Biz-アサ芸ビズ
    新型コロナ再拡大の中国で「致死率100%の変異種」実験か…米紙報道で激震! | Asagei Biz-アサ芸ビズasagei.biz

     中国では来月10日から春節の大型連休が始まり、世界各地へ大規模な人々の移動が予想される。そんな中、中国疾病予防管理センターが14日、記者会見で「世界で感染が広がっている新型コロナウイルスの新変異株『JN.1』が増加傾向にあり、断続的に国内

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2024/01/29(月) 01:02:16 

    >>1
    今も話題だよ。私も新年早々再びコロナになったし、職場で他になってる人もいるし、病院でも地味にまた流行ってると先生が言っていた。
    症状軽めで検査をしてない人も多いだろうから今コロナの人って結構多いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/29(月) 02:22:33 

    >>1
    お正月に帰省して親戚で集まって食事
    その場にいた全員罹りました…
    私は2回目でしたが症状は咳が酷く、
    2日位熱出てましたが5日経ったら治ってました
    初めて罹った家族は2週間くらい大変だったと

    周りも同じような人がいてまだまだ流行ってるのと
    感染力がめちゃくちゃ強いなーと。

    +14

    -2

  • 459. 匿名 2024/01/29(月) 03:16:25 

    >>1
    コロナはボーナスが出るとそこをスタートにして、増えていく(年2回)
    よく観察すると、ボーナスが出た瞬間からコロナが爆発するんじゃなくて、むしろそのボーナスを消化していく過程で徐々にコロナも増加していってる

    まとめると、コロナはボーナス病でコロナの罹患者数はボーナスの残額と反比例している

    +0

    -3

  • 463. 匿名 2024/01/29(月) 04:26:35 

    >>1
    同じような環境状況で収束とは考えていません

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/29(月) 07:15:35 

    >>1
    >>459
    だからコロナを収めたかったら
    皆がボーナスを捨てればいい
    使わないか、あるいはボーナスの無い会社に就職すべき
    じゃないとコロナは収まらない

    +0

    -3

  • 509. 匿名 2024/02/02(金) 20:34:28 

    >>1
    全く収束なんてしてません。。
    マスク自由になったからノーマスクだらけで前より危険。

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2024/02/20(火) 13:31:54 

    >>1
    収束してない。
    旅行やライブなどの娯楽の規制がゆるくなっただけで、コロナ自体は無くなってない。
    TVも流石に他のこと報道したいだろうし、コロナの話題が減っただけ。

    +1

    -0

関連キーワード