ガールズちゃんねる

妊活・不妊治療に非協力的な夫

385コメント2024/02/17(土) 06:26

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 19:24:56 

    自分35歳で旦那が射精障害。
    オナニーなら行けるけど力が強すぎて?膣内ではいけない…でも何も対策してくれない。
    病院に行こうともプライドを傷つけてしまうんじゃないかと思って言い出せない…。
    産婦人科に一緒に行こうって言ったら皆さんの旦那さんんはスっと行ってくれるんだろうか?
    なんとなく嫌がりそうな気がする。

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 19:31:47 

    >>47
    シリンジ法試してみたら?
    うちはそれで妊娠したわ

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/27(土) 19:58:54 

    >>47
    うちは何ヶ月かたたない無理ってのが続いて
    妊活どころじゃなくなったから
    薬はどうかと提案したら自分から病院行ってくれた
    でも薬も効果なくて
    シリンジ試してる

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/28(日) 12:17:36 

    >>47
    経験上すっと行かないかもですね
    病院が嫌い、現実を見るのが嫌、プライド…理由は様々でしょうが抵抗はあるかも
    自分が我慢して子供のいない人生と旦那に嫌な顔されても真剣に話し合って将来を決める人生を天秤に掛けてみたら答えは出るはず
    例え嫌だと言われても気持ちを言わないまま子供が出来たかったら死ぬまで後悔しますよ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/08(木) 20:05:10 

    >>47

    我が家も夫が射精障害です。

    なかなか妊娠しないので病院に行っていますが 妊活中なら旦那さんも精液検査はした方が良いですよと言われ、何日か言えずあたためた後「男性不妊の検査した方が良いって言われちゃった。お金もかかるし何より嫌だよね。抵抗あるなぁ...。」と伝えたところ「わかったよー!」と一言。かなりケロッとしていて驚きました。予約も自ら入れてて拍子抜けしました。


    後から聞いたところ、「医療行為だし別に恥ずかしいとかいう感情はない。」と言っていました。
    ネットの見過ぎで 検査=夫が嫌がるものってイメージつけ過ぎていたかもしれません。
    本心は嫌だったかもしれないですが...。

    ちなみに検査結果は良好だったので 皆さんも言っていますが シリンジ法試しています!

    +0

    -0