ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/01/27(土) 14:38:08 

    え、常に保護者が見れるようにするの?
    それは緊張するかも

    +432

    -21

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 14:48:22 

    >>8
    うちの子の保育園、常に見られるようになってるけど、見たことあるの最初の1回だけとかだわ。付けてても、何かあったときの確認用とかで良いと思う。先生方を常に監視したいとは思わないわ。

    +171

    -2

  • 109. 匿名 2024/01/27(土) 14:52:59 

    >>8
    保護者が見られるようになると、常にカメラに張り付くモンペとか出てきそうだよね
    保育園に預ける親は働いてるから張り付けない=大丈夫、なのかな?

    +127

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/27(土) 15:09:28 

    >>8
    会社で認可外保育に預けてた人の施設はいつでもスマホで様子が見れるようになってました
    悪いことする人間はそういうの取り付けても隙をみてやるんでしょうがある程度の抑止力にはなりそうだし、何ら落ち度のない保育士からしたら、あらぬ疑いをかけられるより双方良いと思いました

    +12

    -3

  • 185. 匿名 2024/01/27(土) 15:11:53 

    >>8
    別にライブ配信じゃなくて良くない?監視カメラ扱いにして何かあった場合の証拠記録用。

    +97

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/27(土) 15:17:22 

    >>8
    もう辞めるね(笑)
    やましい事があるとかじゃなくて、普通にやり方とか一々口出して来る保護者が出てくるの目に見えてるし。
    あと、子ども目線でやってるからこそ、大人には見られたら笑われちゃうもんw

    +108

    -6

  • 210. 匿名 2024/01/27(土) 15:21:19 

    >>8
    でも最低時給の接客業だって常に客に見られてるよね

    +9

    -12

  • 288. 匿名 2024/01/27(土) 16:06:26 

    >>8
    保護者側としてもなんか嫌だ
    保護者の中にロリコンがいるとも限らないし、下手したらその動画売るような人も出てきそうだし
    監視カメラ以外でなんとかならないものかな

    +39

    -3

  • 289. 匿名 2024/01/27(土) 16:08:33 

    >>8
    他人様の子供預かってるのに緊張感持ってないの?

    +5

    -18

  • 323. 匿名 2024/01/27(土) 17:07:58 

    >>8
    カメラつけて必要時に見れるようにするのは大賛成だけど保護者が自由に見れるようにするのは反対。
    なぜかというと管理が難しいから。
    こういう時保護者だけが見れるアドレスを教えたとして、祖父母や知り合いに勝手に教える人とかよくいるんだよね。
    一方で事情があって写真掲載NGの子とかいるから、勝手に誰かが写真とってSNSにアップするとか考えたらぞっとする。

    +69

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/27(土) 17:40:02 

    >>8
    防犯カメラみたいな感じで、お守りとして録画しといて、何かあった時に警察や関係者に見せるっていう形でいいよね。
    保護者が常に見れるようになったらそこから流失しかねないし。

    +44

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/27(土) 18:27:59 

    >>8
    そうなったらもう保育士の仕事やめる。
    参観日だけで気疲れハンパないのに四六時中見られてると思うとツライ。

    +60

    -3

  • 507. 匿名 2024/01/28(日) 00:32:57 

    >>8
    つけてもいいけど、一部職員のみリアルタイムで閲覧可能とかトラブルがあった時に再生するとかでいいと思う。
    ライブ配信してる保育園あるけど、親は仕事中に映像見てるの?失礼だけど、保護者の中にも他人の子どもに変な目で見る人もいるかもしれない。
    インスタで知り合いの子どもが通う園はリアルタイム配信しているらしく、その映像をスクショしてインスタに載せてたよ…

    +20

    -0

  • 571. 匿名 2024/01/28(日) 08:37:01 

    >>8
    それは可哀想

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/01/28(日) 14:00:47 

    >>8
    普通にそんな職場嫌だ。
    その動画がどこでどう使われるかわかったもんじゃないから、そんなことになったらみんな、辞めるよ、保育士。

    +0

    -2

  • 649. 匿名 2024/01/28(日) 14:05:54 

    >>8
    監視カメラは付けても構わないけどいざという時の揉め事や事件など何かあった時に開示すればいい
    毎回保護者が見られるようにすると着替えを見られたり友だち関係に口を出す保護者が出てくるからやめてほしい
    あと保護者が録画して画像が広がる可能性も危険

    +4

    -1