ガールズちゃんねる
  • 427. 匿名 2024/01/27(土) 21:38:07 

    先月まで保育士をしていました。
    30半ばで専門学校に通い保育士資格を取りました。
    自分にも3人の子どもがいて、保護者の気持ちも持ち合わせ、子どもにも保護者にも寄り添った保育士になりたいと思いました。
    実際の保育現場で、保育士が子どもに理不尽に怒ったり、必要以上の叱責、ひいきと取られるような行動を目の当たりにしショックでした。
    「保育士とはそうゆうもの」とするならば、私にはできない、と離れました。
    保育園以外で保育士として働く事を考えています。

    +3

    -3

  • 445. 匿名 2024/01/27(土) 21:56:01 

    >>427
    分かります。
    私も30歳前に独学で国家試験受けて取りました。
    子供大好きです。

    ところが現場では、エグいエコ贔屓に、嫌いな子への執拗なイジメ、暴言、体罰、無視、これらが当たり前の日常でした。
    1箇所だけかと思いきや、認可保育園で蔓延していて保育士協会もそれを肯定する始末。

    カメラは絶対に必要。

    +2

    -1