ガールズちゃんねる
  • 412. 匿名 2024/01/27(土) 21:17:33 

    >>408
    保護者の愚痴って最低、お客様の愚痴言うの?保育士は

    +4

    -6

  • 413. 匿名 2024/01/27(土) 21:20:39 

    >>412

    保護者や園児はお客様ではないよ
    利用者ってやつだね

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2024/01/27(土) 23:13:41 

    >>412
    だいたい言われても仕方ない内容だよ。
    持ち物に記名がない、持ち物がいつも足りない、登園時から顔色や表情が優れない、やっぱり熱があったり吐いたけど元気です!って登園するのかわいそう、送迎時名残惜しそうにいつまでもいて子どもが荒れるとかね。明らかに仕事が休みって子どもが分かってて荒れてたりもある。色んな事情があるのかもしれないけど、出来る限り情緒安定のために休みの日はじっくり向き合って欲しい。

    +10

    -2

  • 494. 匿名 2024/01/27(土) 23:51:12 

    >>412
    どこの世界にも横柄な態度の人や無責任な人、無関心な人などがいるように保護者も様々います。
    やってもらって当たり前、お客様でしょ!みたいな気持ちがある保護者はすぐわかります。お子さんの性格にもそのまま鏡のように出ます。
    それを保育士間で情報共有するのは当たり前です。
    愚痴と言われればそれに近い話し方になる場合もあるのかも知れませんが…

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2024/01/27(土) 23:57:56 

    >>412
    レッドリスト(要注意人物のリスト。この場合は保護者)の共有は普通にするんじゃない?
    あんまりにも酷い保護者だと、教育委員会にまで話が及ぶ事もある。園では対応が難しいレベルになってくるとね。

    +4

    -1