ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2024/01/27(土) 14:48:14 

    >>3
    子供の保育園はついてる!
    他の先生も子供を気にする事ができるし便利だった。親も安心できるから義務にすべきだと思うよ。

    +12

    -20

  • 125. 匿名 2024/01/27(土) 14:56:31 

    >>3
    その分の設備投資とかの問題が出てくるね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/27(土) 14:58:55 

    >>3
    全然つけてもらって構わないけど、保育士の人数ほんとに増やしてほしい
    子どもが求めてる事とかをすぐにしてあげられない状況も多くて、放置してるつもりは全く無いけど手が回らない時がある
    カメラにその場面が映った時に、保護者の人にどう思われてしまうのか不安だよ
    本当に保育士の人数足らなすぎだし、小規模な園だと誤魔化してるところもある

    +44

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/27(土) 15:47:50 

    >>3
    サービス業なら普通に店についてるしね
    慣れるしカメラ気にならないよ
    活用方法(保護者の閲覧とか場所とか)はよく考えないいけないけど、子どもを守るためにもひいてはちゃんとした保育士さんを守るためにも良いと思う

    +11

    -2

  • 279. 匿名 2024/01/27(土) 15:59:35 

    >>3
    つけて欲しい
    不適切保育を防げるし、人数不足なのと自分の子供の実態を知る機会にもなる

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2024/01/27(土) 16:29:14 

    >>3
    保育時間が長いから保育士さんが嫌な気持ちは分かるけど、療育教室とか別室で監視カメラで様子見れるし、普通の習い事もショッピングセンターの中にある体操教室とかガラス張りで見知らぬ人間でも見れる(目に入る)し水泳教室も親が見てたりするよね。

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:31 

    >>3
    つけて欲しいな〜。
    保育士の虐待などの防止の目的もあるけど、保育園の壁になって我が子が保育園で楽しくお友達と交流してるところを見たいっていつも思ってるから、カメラ越しに見てみたい。
    あ、でもカメラあったとしても保護者に公開したりはしないか…

    +1

    -13

  • 334. 匿名 2024/01/27(土) 17:27:50 

    >>3
    学校にもつけてほしい。
    別に親に配信しなくてもいいけど、抑制になるし、何か起きた時に証拠になる

    +12

    -2

  • 378. 匿名 2024/01/27(土) 20:18:06 

    >>3
    つけてほしいよね。別に保護者に公開しなくていい。コンビニとかも普通にレジとかにもついてるじゃん。何かあった時の検証用にドラレコとか道路とかみたいに気軽につけてほしい。

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2024/01/27(土) 23:58:16 

    >>3
    保護者全員にライブカメラ配信はスクショとか動画撮られるから嫌だけど、何かあった時に確認する為なら普通にコンビニや飲食店、オフィスビルの会社や接客業金融業だったら必ず監視カメラあるから働いてる人からすると普通だよね?なにが嫌なんだろ?
    私もなにかあったらよく遡って確認とかされてたよ

    +11

    -0

  • 501. 匿名 2024/01/28(日) 00:16:17 

    >>3
    自分の子どもが親のいないところでどんな事をしているか知っても大丈夫?
    わたし現役だけど、毎日子どもらから殴られたり蹴られてるよ。
    気持ちが満たされていない子、愛に飢えて先生を独占したい子、1:1対応してもらえる支援児の子を「あの子ばっかりずるい!」と言って自分にも構ってくれと寝転がって泣き叫んでは殴ってきます。年長でね。
    他にも鬼ごっこでタッチされただけで怒って奇声あげてタッチした子を殴ろうとし、それを止めた職員に怒りぶつけてかかと落としされるよ。
    朝ごはん食べさせてる?忙しいからと食べさせないで給食3人分食ってこいと言われてる子はお昼近くになると空腹でイライラピークになって、給食の準備もイライラしたせいで床にスプーンやおしぼりぶちまけちゃって、それを職員に「バカかお前は!見てないで拾えクソ野郎!使えねーな!!」と殴ってキレ散らかす。
    そんな光景見て耐えられる?
    クラス人数30人いてまともな子は2〜3人。後はみんなイライラしてるし大人を独占したくてピリピリしてる。
    思い通りにいかないととにかく暴力で訴えてくる。

    こっちは毎日我慢して耐えてるんだ。
    子どもが悪いんじゃなくて、子どもの環境が悪いんだ。ある意味子ども達も被害者なんだって毎日唱えて、心を殺して、どんなに殴られても噛まれても蹴られても引っ掻かれても笑顔でヨシヨシしてんだよ。
    あまりにもひどいと怒るけど、きっとあなた達は怒った事だけフォーカスして叩くんだろうね。
    もう今年度で辞めるからいいけど。何が日本の未来だ宝だ。宝なら保育士ボコボコにして八つ当たりしても良いってか。
    先生の事もだけど、子どもの現状知ってから意見出してみろ。保育の現場はマジでどこも最悪だよ。

    +38

    -7

  • 561. 匿名 2024/01/28(日) 07:16:46 

    >>3
    保育園にカメラなんて、園児の着替えとか下着も映り込むだろうし、録画映像を悪いことに使用される危険もあるな…

    +6

    -1

  • 590. 匿名 2024/01/28(日) 10:56:49 

    >>3
    じゃああなたも家に監視カメラつけて配信したらいいよ

    +5

    -2

  • 631. 匿名 2024/01/28(日) 12:51:00 

    >>3
    私なら監視カメラある職場では働かない

    +3

    -2