ガールズちゃんねる
  • 113. 匿名 2024/01/27(土) 14:53:35 

    >>68
    最近はほとんど差がなくなって来てると思う。
    特に育休3年取ってから時短勤務16時お迎えで保育園に預ける場合と満3歳で幼稚園に預ける場合ではほとんど変わらないね。
    今は優秀な人ほど育休取って正社員共働き、ブラック企業や非正規でしか働けなかった人ほど専業主婦になると言われてる。
    ホワイト企業勤務の友達は育休3年取ってから時短テレワークしてて羨ましい。

    +4

    -28

  • 122. 匿名 2024/01/27(土) 14:55:59 

    >>113
    保育園は教育的な部分少ないじゃん
    ただの保育って感じ 保護者も子供も問題児多い

    +19

    -8

  • 124. 匿名 2024/01/27(土) 14:56:26 

    >>113
    >今は優秀な人ほど育休取って正社員共働き、ブラック企業や非正規でしか働けなかった人ほど専業主婦になると言われてる。

    ってガルではよく言われてるけど、現実はそうでもない。

    +23

    -4

  • 587. 匿名 2024/01/28(日) 10:32:17 

    >>113
    優秀な人ほどワーママになるってのは言い過ぎだけど、他はその通りじゃない?
    幼稚園に預けるってのは年齢のことだと思う
    3歳超えてれば保育園も幼稚園も変わらない

    +2

    -0