ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/01/27(土) 13:47:01 

    >>1
    「お金と品物の交換で、なぜありがとうという言葉が必要なのか?金銭以上の付加価値があれば、おまけしてくれてありがとうなら理解できるが」

    男の人でありがとうお願いします言えない人多いけどこういう考えなのか。
    レジの人とかがいないと買えないし、向こうも消費者がいないと成り立たないんだから互いに礼節持ちたい。

    +144

    -7

  • 322. 匿名 2024/01/27(土) 15:09:10 

    >>87
    その人の言い分だと店員もありがとうって言う必要ないよね?

    ありがとうの一言でお互い穏やかな素敵な気持ちでおわれるのにと思う。

    +54

    -1

  • 446. 匿名 2024/01/27(土) 18:41:39 

    >>87
    レジしてると男ってほんと態度が悪いなと思うよ
    男女関係なく失礼なやつはいるけど、比でいうと圧倒的に男だ
    レシート取らずに置きっぱなしとか、イヤホンつけっぱなしとか、聞いても答えず完全無視で勝手に端末にSuica押し付けてたり、女性はすごく少ない

    +18

    -0

  • 572. 匿名 2024/01/28(日) 00:15:54 

    >>87
    レジの人がいなきゃ買えないって言っても、あの人たちも給料もらってやってるからな。それが対価やん。

    ボランティアならありがとうだけど。

    +3

    -6

  • 661. 匿名 2024/01/28(日) 09:47:09 

    >>87
    横だけど、わたしが中学くらいの時に家族で外食に行って
    お会計後にわたしが
    ごちそうさまでした!
    って言ったら母が
    お金払って食べてるんだからそんな事言う必要ないって言い出した。
    わたしが
    そうじゃなくてお金を払ったけど、美味しいご飯を食べさせてもらったんだからごちそうさまでした!を言うのが当たり前でしょ。
    って伝えたら絶句していた母。
    このトピみてその時の事思い出したけど、改めてお互いが気分が良くなる挨拶とかは大事だなと実感したわ。

    +11

    -1