ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/01/27(土) 13:39:02 

    外食で「ご馳走様」って言う男に蛙化とかいう意見見てむしろドン引きした
    これがZ世代の価値観ならついていけない

    +868

    -6

  • 56. 匿名 2024/01/27(土) 13:42:53 

    >>17
    高校生の息子、体育会系でもないのに頭まで下げて言ってる‥ダメなのか。。。

    +17

    -49

  • 82. 匿名 2024/01/27(土) 13:45:46 

    >>17
    何でだろうね?
    ご馳走様くらい言える男の方がいいよね

    +383

    -2

  • 176. 匿名 2024/01/27(土) 14:08:47 

    >>17
    わたし、外で1人で食べる時も、手を合わせていただきますをするんだけど
    若い女の子から、キモッって言われたことある
    このことをガルちゃんで書いたら、外でいただきますとかご馳走様をやってる人はキモいってコメントをもらって結構プラスついてた
    年代関係なく、気持ち悪いと思う人がいるみたい

    +185

    -10

  • 228. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:56 

    >>17
    20前後はまだまだ黒歴史製造中だから。
    イキがってるのが格好良く見えたりする年頃なのよ。

    20後半でこれならヤバいけど、もう少し長い目で見てやろうよ!

    +112

    -5

  • 255. 匿名 2024/01/27(土) 14:36:07 

    >>17
    え!?ご馳走様でしたって毎回言ってる うちの子は○○がとっても美味しかったですって感想まで言ってるよw 蛙化されるのかー

    +105

    -2

  • 540. 匿名 2024/01/27(土) 22:37:24 

    >>17
    今食堂でパートしてるけど、遠くに居ても聞こえるように「ごちそうさまでしたー!」って言ってくれると嬉しいけどなー。若い今時の男の子とかもよく言ってくれてるよ

    +51

    -0

  • 546. 匿名 2024/01/27(土) 22:58:05 

    >>17
    そういや松屋でも食器下げるとき言うわ

    +16

    -0

  • 605. 匿名 2024/01/28(日) 02:32:36 

    >>17
    ついていかなくてOK

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2024/01/28(日) 02:53:00 

    >>17
    めっちゃ素敵じゃん。
    店員さんに対して横柄な男性の方が引く!

    +27

    -0

  • 618. 匿名 2024/01/28(日) 04:53:50 

    >>17
    ご馳走様でしたは普通に言う

    彼女にゴチになりますのご馳走様だから引いたって事?w

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2024/01/28(日) 11:50:26 

    >>17
    そんな事言うの、育ちが悪いって思っちゃう。
    お店、出る時「ご馳走様」は挨拶というか常識かな。
    親の姿が違うのかな?

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2024/01/28(日) 12:46:50 

    >>17
    うちの夫、昔っから厨房の人に聞こえるように「ご馳走様でした!!」を言う。笑
    もちろんお店を出る時。
    ちょっと恥ずかしいけど言われる方は嬉しいのかな?

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2024/01/28(日) 12:51:31 

    >>17
    ファミレスとかでもお会計したら必ず言ってます。
    バスを降りる時も「ありがとうございました」って言います。

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2024/01/29(月) 02:44:56 

    >>17
    Z世代そのものについていけない

    +0

    -0