ガールズちゃんねる
  • 147. 匿名 2024/01/27(土) 14:00:10 

    >>6
    ありがとうございましたを絶対に言わない謎の店員さん必ずいるよね。なんだろうね?

    +320

    -2

  • 159. 匿名 2024/01/27(土) 14:05:19 

    >>147
    ありがとうすら言えないなら店員辞めろ
    って思いながら見てる
    接客の基本だけど、コンビニは多いよね

    +160

    -3

  • 163. 匿名 2024/01/27(土) 14:06:23 

    >>147
    スーパーでもいるよ
    長くいる人で
    図々しくなるのかな?

    +112

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/27(土) 14:12:35 

    >>147
    スーパーで終始無言の若い店員さんに当たったことあるよ
    お金の値段まで言わないからビックリしたわ
    主婦層が多いスーパーでよくそんなことできるなーと思った

    +109

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/27(土) 14:33:51 

    >>147
    機嫌が悪いか
    客選んでるかだと思う

    +51

    -2

  • 272. 匿名 2024/01/27(土) 14:44:20 

    >>147
    仕事上でイラつくことがあったのかな?
    でもそれで客に当たるのは良くないしねぇ

    +51

    -1

  • 348. 匿名 2024/01/27(土) 15:32:31 

    >>147
    こないだ近くのコンビニ行ったらいらっしゃいませからレジから帰るまで何も言わない学生の店員さんいたよ。笑
    コンビニに期待するなって旦那が言ってたけど、
    接客業なんだし、いらっしゃいませとありがとうございましたは機械的でもいいから言うべきだと思うんだけど…

    +69

    -1

  • 400. 匿名 2024/01/27(土) 17:10:54 

    >>147
    オーナーも何も教育しないのかな?
    若い人はすぐ辞めちゃうから言わないのか

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/27(土) 18:31:47 

    >>147
    不快な店員か不快な客に遭遇することが多いから、安すぎるスーパーには行かないようにしてる

    いつも行くお店でも、セルフ会計で怒ってるじーさんをたまに見かける。店員さんも大変だよなー。だんだん対応が塩対応というか、無表情になってくるのも分からなくもない

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2024/01/27(土) 20:05:45 

    >>147
    きっとありがとうって発言したら体内に仕掛けられた爆弾が作動するんだよ

    +14

    -0