ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2024/01/27(土) 08:15:17 

    >>1
    アホみたいにビールのCM流しまくってる会社がよく言うわ!

    +67

    -10

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 08:22:29 

    >>1
    アル中製造機だもんね

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/27(土) 08:30:29 

    >>1
    別に何も言わなくて良くない?
    暗に「(他企業の)ストロングを飲むな」って言いたいだけでしょ
    企業なんか売れてナンボなんだから

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/27(土) 08:34:40 

    >>1
    危ない酒❗
    会社もやっと目が覚めた❗エライ

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/27(土) 09:32:02 

    >>1
    アル中の人しか飲んでないイメージ

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/27(土) 09:48:40 

    >>1
    良い事だと思う
    気付くの遅いけど

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/27(土) 10:31:43 

    >>1
    アサヒはスーパードライが根強くて、ビールの税率込みの価格が発泡酒、第3種、チューハイと比べて差が縮まれば強みが活かせる自信があるから、わざわざ大して美味しくもないし健康を害しやすいものを生産開発する必要ないからね。
    ブームに推されて何となく飲んでいた人達でもビールに回帰する気がする。やっぱりビールの方がアルコール度数も含めて総合的には美味しい。
    ストロング系が開発された経緯から、酒造会社じゃなくてビールの税率を高くし過ぎた国が悪い。全部財務省のせい。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/27(土) 11:57:23 

    >>1
    WHOがお酒をタバコや違法薬物より依存性が高いと言ったからね。
    良い意味で海外からの圧力が来た。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/27(土) 13:36:58 

    >>1
    角ハイボールの9%は
    いいんかい

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/27(土) 15:16:02 

    >>1
    オリオンビールの会社はコロナ禍2020年から9%やめたよ。沖縄はアルコール依存症やアルコール性肝硬変多いから決断早かったみたい。
    オリオンビールが「ストロング系」をやめた理由 9%チューハイ発売から7カ月で下した決断 | 食品 | 東洋経済オンライン
    オリオンビールが「ストロング系」をやめた理由 9%チューハイ発売から7カ月で下した決断 | 食品 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    ――ストロング系の生産をやめた背景には何があったのですか。2019年の11月頃、あるNPO団体が主催した会合でのやりとりが転機となった。社員と参加したその会合は社会問題を幅広く研究する場だった。私たちが自己…

    +7

    -0