ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2024/01/27(土) 10:28:24 

    >>1

    うちは最初、子供に対応させたけどエスカレートして相手の子が複数人(2〜3人)vsうちの子1人になったから担任に対応してもらった。
    そしたらうちの子がやってない事に対してうちの子がやったと嘘をつき始めた。
    「皆で遊んでる時に僕に向かって大声で○ね〜!って言ってきたもん」
    とか言ってたけど周りの子誰も聞いてないし、その場にいた担任も聞いてないしで何故あからさまな嘘をつくのか此方には分からないし、うちの子のメンタル考えて相手の親に伝えてもらった。
    これ以上続くようなら担任立会の元1度話し合いをしましょうって付け加えてもらった。
    次の日に担任から連絡あって
    うちの子の持ってる物や服とか羨ましくてみたいな事が始まりだったらしいし、家族で話し合って2度としないって事だったから、うちの子もそれならって話しになったのに、その翌日にまたやらかしたから私が担任に連絡して直接連絡します!と伝えLINEしたよー。
    どういうつもりか分からないし一先ず話し合おう。話し合いなきゃ事が大きくなるばかりだから。
    って連絡したけど、まさかの無視。
    ここの親とは家族ぐるみの付き合いでランチ行ったり、うちの子が使わなかったお昼寝布団(オネショでダメになるかもしれないから念の為に予備を買っておいた)をあちらの末っ子用に欲しがったからプレゼントしたりと交流あったの。
    とりあえず1週間待ったけど既読無視だったから、
    頭にきて喧嘩しに行こうかと思ったけど逆に追い詰められたとか難癖つけられたらって考えてフェードアウトしたよ。
    LINEした翌日に担任、副担任の前で子供同士話し合いしたらしいんだけど、うちの子が「2度と遊ばない!2度と関わるな!次やったら容赦しない!絶対殴る!」とブチ切れたらしくてそれ以来うちの子には何もしなくなったよ。
    結局、その子は色んな子に同じ事を繰り返して問題起こしてたから他所の親御さん達にブチ切れられ常に揉めてる状態だったからか引っ越して行ったよ。

    +2

    -3