ガールズちゃんねる
  • 172. 匿名 2024/01/26(金) 14:49:45 

    >>3
    基本的に弁護士って死刑判決が出たら本人の意思とは関係なく控訴するものみたいよ
    池田小事件の宅間守は死刑になりたくて7人の児童を殺害して、宅間を担当した弁護士も最初は無期懲役に持っていきたかったけど宅間本人が死刑以外は受け入れないって言ってて弁護士も手に負えなくて
    最後は宅間に遺族に謝罪をするように促したんだよ
    宅間守は死刑判決から1年で死刑執行されたのも
    本人が早期の死刑執行を望んでいて法務省宛に手紙を送っていて本人自身が望んでたからとも言われてる

    +71

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/26(金) 14:51:08 

    >>3
    青葉真司が雇ってる担当弁護士ってどんな奴だよって思ったけど
    青葉は生活保護受給者でお金もないし多分だけど
    国選弁護士だからランダムに選ばれた人だよね

    +67

    -2

  • 191. 匿名 2024/01/26(金) 14:53:17 

    >>1>>2>>3>>4>>5
    10年くらい最高裁やったらその生活費や収監されてる費用が国民の税金なんだが?
    マジで無駄だからサクッと死刑にしろ

    大量殺人鬼をなんで税金で食わせなきゃいけないのさ

    +193

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/26(金) 15:05:07 

    >>3
    青葉被告は大会で準優勝したこともあったが、父親から理由もなく「準優勝の盾を燃やしてこい」と言われて燃やしてしまったという。被告にとって父親は「理不尽な人間」で、異論を唱えることはできなかった。「そこ(理不尽な行為)に理解を求める人間ではないので。ああしろと言われたらああするし、こうしろと言われたらこうするし、それだけ」と法廷で語っている。

    青葉の父親もおかしいな

    +36

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/26(金) 15:16:13 

    >>3
    ただの死刑なんて不服だよね
    長期間拷問された末に死刑とかじゃないと
    それでも償えないけど

    +12

    -2

  • 502. 匿名 2024/01/26(金) 20:32:25 

    >>3
    死刑の何が不服なの

    +10

    -2

  • 514. 匿名 2024/01/26(金) 21:17:21 

    >>3
    本当それ

    +2

    -0