ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2024/01/26(金) 11:52:06 

    >>2
    例えば学校でのイジメが原因なら学校休む、転校するとか親が出来る限り対策したら食い止められるのかな。。
    それとも心の傷が深すぎて止められないのか。。
    家に逃げ場が無い子が助けてもらえる場が各所にあるといいんだけどね。
    低学年でもここに行けば助かると分かる、かつ自分の足で行けるみたいな。
    で、自分から来た子は親が何言おうが問答無用で一定期間は保護対象とかね。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/26(金) 11:56:22 

    >>55
    外野が休ませるなって不登校児の本人と親を叩きまくってるうちは難しいかもしれない

    もっと休みやすい時代になってほしいよ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/26(金) 12:17:15 

    >>55
    「逃げる」って根本的な解決には繋がらないよね。
    同じ状況に直面したら、また挫折すると思う。
    だから、心療内科とかいって根本的な解決を目指すのは大事だと思う

    +2

    -11

  • 153. 匿名 2024/01/26(金) 20:34:24 

    >>55
    1日2人以上亡くなるのかな、高校生も入れると

    +2

    -0