ガールズちゃんねる

スーベニアカップはお土産にあり?なし?

873コメント2024/01/27(土) 12:43

  • 1. 匿名 2024/01/25(木) 16:40:29 

    ディズニーシーに行ってきました。
    息子夫婦にもお土産を少し買い、お嫁さんの分はスーベニアカップにしました。
    (スーベニアカップとはディズニーシーで売っているスイーツが入ったマグカップのような物です)

    中のスイーツは梱包もされておらず、お土産として渡すには適していないため、スイーツはパーク内で食べ、スーベニアカップのみお土産としました。

    可愛らしいデザインなので良かれと思ったのですが、職場のランチタイムでその話をなにげなくしていたら
    スーベニアカップだけお土産なんて聞いたことない、可哀想等、色々言われたため気になり質問しました。

    +42

    -1861

  • 5. 匿名 2024/01/25(木) 16:41:22 

    >>1
    釣り針でかいな、おいw

    +1211

    -8

  • 16. 匿名 2024/01/25(木) 16:42:14 

    >>1
    食べた後の器をあげたと想像してみて!

    +656

    -14

  • 18. 匿名 2024/01/25(木) 16:42:27 

    >>1

    +236

    -12

  • 20. 匿名 2024/01/25(木) 16:42:31 

    >>1
    買っちまった物はしょうがね〜よ

    +4

    -62

  • 21. 匿名 2024/01/25(木) 16:42:33 

    >>1
    姑が食べた後のカップなんて絶対にいらないよ
    良い姑だったとしてもドン引きだよ

    +958

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/25(木) 16:42:41 

    >>1
    嫌がらせが神がかってると思われかねないよ

    +563

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/25(木) 16:42:49 

    >>1
    遠回しな嫌がらせと思われるよ

    +370

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/25(木) 16:43:07 

    >>1
    お土産として渡すには適してない

    って言ってるのに渡すとか酷すぎ

    +294

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/25(木) 16:43:37 

    >>1
    よくその感覚で生きてこられたね
    今までもトラブル無かった?

    +328

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/25(木) 16:44:17 

    >>1
    ありえないわ、ナシww
    頼まれてないのに、中身はたべてスーベニアだけ?あほなの?

    +172

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/25(木) 16:44:39 

    >>1
    嫁イビりやめたげて

    +167

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/25(木) 16:45:17 

    >>1
    スーベニアカップも梱包もされてないよね?適してないって自分でいってるやん

    +162

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/25(木) 16:45:30 

    >>1
    ディズニーのお土産って困るわよね
    まさかカチューシャっていうわけにもいかないし、焼き菓子じゃせっかくのディズニーランドなのに捻りがないし…
    キーホルダーも使わない人は貰っても保管場所に困るだろうしね…
    文具とかにすればもしかしたら喜ばれるのかもしれない

    +2

    -65

  • 53. 匿名 2024/01/25(木) 16:45:31 

    >>1
    誰が相手でもありえないけど、
    嫁が相手ならサイアクのお土産。嫌みとしか。

    +190

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/25(木) 16:46:39 

    >>1
    頼む。
    どうか釣りであってくれ…

    +84

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/25(木) 16:46:46 

    >>1
    せめて実子へのお土産ならまだ良かったかも
    それで嫌な気持ちにさせてたらそう言われてたと思うよ
    よっぽど仲良くてなんでも言い合える仲じゃないなら食べた残りをお嫁さんにあげるものじゃないと思うな

    +100

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/25(木) 16:47:13 

    >>1
    これと全く同じ質問、知恵袋にあったよww
    主が色んなところで相談しているのか、誰かがコピーして投稿してるのか謎だけど、知恵袋で質問してる方はみんなからの回答に逆ギレしてた。
    ちなみに知恵袋でもありえないとの回答だらけ。


    さらに衝撃なのは嫁にはスーベニアカップで、息子と孫にはちゃんとしたお土産だったw

    +203

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/25(木) 16:48:16 

    >>1
    お嫁さんのこと好き?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/25(木) 16:48:31 

    >>1
    嫁いびりだって思ってても、姑本人にその自覚がないことってあるんだなって知れました

    +89

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/25(木) 16:50:16 

    >>1
    嫌やろ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/25(木) 16:51:05 

    >>1
    わかってるくせにwww
    ひっどいな
    人間性ヤバイ

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/25(木) 16:51:09 

    >>1
    友達じゃなくて姑かあ。
    無理です!!!!!!!!!!!!!!!

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/25(木) 16:51:50 

    >>1
    カップ入りのスイーツは自分で食べて、唾がついた器のカップをお土産にするの?ありえない!

    +9

    -15

  • 107. 匿名 2024/01/25(木) 16:51:55 

    >>1
    嫁にしたら、嫌がらせと思うレベル。

    +55

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/25(木) 16:53:17 

    >>1
    今気になって調べたんだけど、これ、カップに直にスイーツが入ってるわけではなく、スイーツ自体はプラスチック容器に入ってるんだよね??そのまま入ってたとしたら洗っても絶対ナシだと思ったけど、カップ自体に入ってるわけでなくカップきれいだったなら、すごく可愛いからってお嫁さんに…てそこまで言われるほど変じゃないと思った。ただ、お土産としては普通にお土産買うほうが間違いないとは思う、いろんな感覚があるから。

    +13

    -58

  • 116. 匿名 2024/01/25(木) 16:53:20 

    >>1
    ちなみに息子へのお土産は何にしたの?
    そこで差があるとお嫁さんからしたら嫌われてるのかもってなりそう
    スーベニアって人に渡すお土産というより自分への記念のお土産って感じだよ

    +95

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/25(木) 16:53:40 

    >>1
    主批判でトピが急上昇してるの見てていたたまれないから、そろそろこの辺でいいんじゃないかな?満場一致で「それはあり得ない」ってことで結論出たし。

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/25(木) 16:54:53 

    >>1
    嘘だと言ってくれ

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/25(木) 16:55:33 

    >>1
    お嫁さんが欲しがっていたものならまだしも、そうでないなら不向き過ぎる。
    お土産ってきちんと包装されてるものをあげるもんだよ。。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/25(木) 16:56:07 

    >>1
    主、
    自分がされた時を想像してみ?
    嫌でしょ?

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/25(木) 16:56:41 

    >>1
    ゴミ押し付けんなよ
    非常識糞女

    +22

    -7

  • 142. 匿名 2024/01/25(木) 16:57:00 

    >>1
    うわーイジメじゃん

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/25(木) 16:57:05 

    >>1
    それはケチくさい
    私はおそらく主さんと世代が近いと思うけど、食べた後の残りの器?って誤解されるような物をお土産には選ばないよ
    安くても可愛い缶箱のお菓子とかにする

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/25(木) 16:57:21 

    >>1
    同一人物?

    ディズニーシーに行ってきました。息子夫婦にもお土産を少し買い... - Yahoo!知恵袋
    ディズニーシーに行ってきました。息子夫婦にもお土産を少し買い... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    ディズニーシーに行ってきました。息子夫婦にもお土産を少し買い、お嫁さんの分はスーベニアカップにしました。(スーベニアカップとはディズニーシーで売っているスイーツが入ったマグカップのような物です) 中の...

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/25(木) 16:58:34 

    >>1
    孫や息子に渡さず嫁に渡すってところが確信犯

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/25(木) 17:05:49 

    >>1
    自分が一度手につけたものを人へのお土産にするって普通にサイテーだと思うわ
    デザインがかわいいからとか関係ないよ。だったら自分が家で使う用にすれば良い

    +51

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/25(木) 17:05:52 

    >>1
    リクエストされたなら、、、
    スーベニアカップほしいとか、ポップコーンバケツほしいとかなら、、
    ディズニーおたとか??
    それ以外ならいらないかな

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/25(木) 17:07:13 

    >>1
    コンビニで買ったプリンの空容器もらって嬉しいの?

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/25(木) 17:10:55 

    >>1

    +89

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/25(木) 17:18:50 

    >>1
    何それ。
    そんなの渡されたら嫌がらせかな?って思うわ。

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/25(木) 17:20:41 

    >>1
    コラボカフェに行って、各メニューを頼むともらえる会場限定のコースターをお土産にもらうようなもんだと思う。

    そのキャラが好きなら良いけど、そうじゃないなら金かかってないおまけを押し付けられただけだよ。
    ちゃんとお金をかけて頭で考えたお土産を用意した上でプラスαーで付けるならまだわかるけど(それにしても自分できちんと包装すべき)
    あらこれお土産にいいじゃない♪っておまけのカップだけを「あなたに良いと思って」と贈られるのは気分が悪いでしょう・・

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/25(木) 17:22:51 

    >>1
    そういうものはカップとスイーツがセットで一つの商品なんだよ。
    逆にスイーツがすごく美味しいからってカップは自分のものにしてスイーツだけ渡したらおかしいと思わない?
    ディズニーのお土産なんて他にいくらでも可愛いものあるだろうに、なんでそんなことしたの。

    +31

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/25(木) 17:29:30 

    >>1
    息子さん夫婦にお土産を少し買ったってことはお土産屋さんには行ったんだよね?
    なんでわざわざスーベニアカップをお嫁さんにあげたの?普通はご飯のおまけでついてきたものはお土産にしないから純粋に気になる。

    そのスイーツを主さんが食べたかったの?
    それとも食事しに入ったお店でたまたま見つけて可愛いと思って、お土産にしたら喜ばれそうってひらめいちゃったの?

    +19

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/25(木) 17:32:30 

    >>1
    トピタイみて、スーベニアカップだけ別売りで買ったものかな?と思ったけど、中身入ってて食べたあとかーい!
    お嫁さんにそれは厳しい気がするな〜

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/25(木) 17:45:00 

    >>1
    もうたくさん言われてるけど、無しかな
    食べた後のカップは新品じゃないもん

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/25(木) 17:48:06 

    >>1
    お嫁さんには普通に嫌われてるとか嫌がらせだと思われたとおもうよww
    中身抜いてとかww適さないとわかっててそれにしたセンスとかwww

    +19

    -1

  • 290. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:14 

    >>1
    孫にはお菓子、息子には文具セット、嫁にはスーベニアカップかあ。
    まず旦那は何とも思わなかったのだろうか?スーベニアと知らずお土産コーナーにあるマグカップと思ったのかな?

    私の場合、『あれ、これスーベニアカップ?』ってすぐ気づくと思うから、自分の分だけ適当にされたのかなって思ってしまう。
    パーク内で中のデザート食べて、『あらこのカップまだ使えそうだし〇〇ちゃんにはこれでいいかしら』みたいな。

    だとしても微妙なラインだから旦那に愚痴れず、1人でモヤモヤしそう。

    +32

    -2

  • 302. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:56 

    >>1
    いったいどういう育ち方を…

    +29

    -2

  • 305. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:58 

    この>>1知恵袋にもいるwww

    +18

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/25(木) 18:04:52 

    >>1
    釣りでしょ。
    割と非常識な私でも無しだと思うわw

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2024/01/25(木) 18:22:49 

    >>1
    使ったけど洗った可愛いスプーンあげるって言われたら引くでしょうが‼‼バカちんが

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2024/01/25(木) 18:24:27 

    >>1
    本気?あんなにたくさんお土産コーナーがあるのにスーベニアなんてあげたの?お嫁さんからの希望だったとしても私ならお土産を別で買う。

    +25

    -1

  • 332. 匿名 2024/01/25(木) 18:25:29 

    >>1
    凄い嫌がらせ
    そんなことするなら最初からマグとお菓子を買うよ…
    釣りか?
    それとも世の中の姑根性激しいあたおかはこれが普通だと思ってるの?
    自分の息子にならまだ解るけど
    病気領域のおかしさだよ…

    +27

    -2

  • 340. 匿名 2024/01/25(木) 18:36:40 

    >>1
    ない
    そんなの貰うくらいなら、お土産ないほうがいい。バカにされてる気がする。失礼だよ。

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2024/01/25(木) 18:39:28 

    >>1
    息子にスーベニアカップで嫁にはマトモな物だったら良かったのに
    嫁にはスーベニアカップって……イヤーな姑
    ケチって大嫌い

    +34

    -1

  • 404. 匿名 2024/01/25(木) 19:54:39 

    >>402
    悪気が無いのは>>1を見ればわかるよ。
    その上でみんな非常識と言ってる。

    +32

    -1

  • 416. 匿名 2024/01/25(木) 20:14:11 

    >>1
    えっ、嘘でしょ?
    これ100%マイナスしかつかないじゃん。
    義母嫌いになるな。

    +20

    -2

  • 422. 匿名 2024/01/25(木) 20:38:04 

    >>1
    スーパーカップかと思って焦った

    +1

    -3

  • 426. 匿名 2024/01/25(木) 20:48:10 

    >>1
    スイーツとスーベニアカップは別で渡されるんだよね
    だから不衛生ということは全く無い
    でも期間限定のスーベニアカップを買って来て欲しい!って言われない限りは、わざわざお土産にしないかなぁ
    ちゃんとしたお土産と別にオマケみたいな形で付けるなら良いと思うよ
    期間限定品だし可愛いしね

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/25(木) 20:49:17 

    >>1
    スーベニアはオマケとしてプラスでちゃんとしたお土産つければよかったね。

    この話だけならケチだなって思うけど、孫と息子にはちゃんとしたお土産渡してるんだから更にたちが悪い。

    +24

    -1

  • 429. 匿名 2024/01/25(木) 20:50:21 

    >>1

    一度封開けてるから使用してんじゃないかと疑われる行為。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/25(木) 20:57:35 

    >>1

    そこら辺に素で非常識な人間が増えたな〜という感想。

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2024/01/25(木) 21:04:35 

    >>1

    お嫁さんは婚姻してる最中の義理の娘、赤の他人なんだからちゃんと他人様として最低限失礼の無いように
    接するべき。職場の友人にそういう食べカスを渡しますか?親戚にそういう食べカスを渡しますか?

    +19

    -1

  • 438. 匿名 2024/01/25(木) 21:09:22 

    この>>1さんは自分がお嫁さんからスーベニア渡されたら微妙な気持ちにならないのかな…。
    そして、自分以外の家族には買ったものあげてるとしたら。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/25(木) 21:15:26 

    >>1
    自分が嫁だったら嫌がらせだと捉える

    +5

    -2

  • 446. 匿名 2024/01/25(木) 21:31:43 

    >>1
    姑からもらうなら
    カップより消え物がいいわ
    中身食べてカップだけってかなりヤバい
    たとえお菓子が入ってるカップなどでもいらん
    姑からは消え物一択

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2024/01/25(木) 21:32:30 

    >>1
    "このスーベニアカップが欲しいけど近々で行けないから代わりに買ってきて"と頼まれたら持ち帰り不可な中身は仕方なし食べちゃうよ?いい?って聞いて買って帰るかも。そうじゃないなら選ばないかな。
    普通にお菓子の缶とかキーホルダーとかのが嬉しいかなと。

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2024/01/25(木) 22:11:49 

    >>1
    気持ち悪すぎる。親からでもいらんよ。

    +19

    -3

  • 454. 匿名 2024/01/25(木) 22:12:26 

    >>1
    ディズニーファンとしては普通に有りなんだよなあ…
    最近は食べ物とは完全に別々になって最初から袋に入ってたりするし
    期間限定のもの多いから行けないときはむしろ頼んで買ってきてもらってるわ
    しかもあれ食べないと買えないから…行っても食べられる量って決まってるし限定のスーベニア欲しくても諦めることあるんだよね
    お嫁さんがディズニー好きでちゃんと信頼関係築けてるならありと思うけど
    それでもプラスして他にちょっとしたお土産付ける方がベストだろうね

    +15

    -27

  • 456. 匿名 2024/01/25(木) 22:28:31 

    >>1
    気持ち悪すぎる。親からでもいらんよ。

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2024/01/25(木) 22:31:37 

    >>1
    逆に考えられないのかね?
    お土産個装もされてない、しかも中身食べられて洗われたカップ渡されて嬉しいの?
    スーベニアカップ好きなんです!って嫁が言ってなかったらかなりの嫌がらせ。他のもの買えただろうに…安ければ700円くらいでお土産買えるのになんでスーベニアカップ?明らかおやつは食べて要らないカップは嫁に押し付けよ!が透けて見えるわ。

    +19

    -5

  • 460. 匿名 2024/01/25(木) 22:35:03 

    >>1
    ディズニーはスーベニアカップ目当ての人も多いから、スイーツを直入れじゃないけど、それはお土産にしてはいけないと思うよ…
    頼まれてないんだよね?

    +21

    -1

  • 464. 匿名 2024/01/25(木) 22:44:37 

    >>1
    プラ容器に入ってるとはいえ、他人のババ アが食った後のカップなんていらねーよ

    +9

    -5

  • 470. 匿名 2024/01/25(木) 22:54:37 

    >>1
    最悪 非常識レベル

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2024/01/25(木) 23:28:59 

    >>1
    どんなのか知らないからググってみたら、プリンやフルーツが乗ったスイーツみたいなのが入ってるんだね

    直入れなのかと思ったけど透明のプラカップに入ったものが更にマグカップに入ってるってタイプもあったから、後者ならそれ説明して+スイーツの代わりにそこに小さめの他のお土産詰めてあげるとかなら良さそう。仲良くて趣味熟知してる人限定だけどw

    ただ何の説明もなくカップだけポンだと、自分が食べた空き容器を適当にまあこれでいっかーって渡された感を感じる人もいるかもだから難しいね

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2024/01/25(木) 23:53:41 

    >>1
    ご自分が近所の人(誰でもいいけど血の繋がりがない人)から峠の釜めしの釜だけもらったところでも想像してみたらいいんじゃないかな
    その感想が可愛いデザインの価値を超えて一番にくる感想だよ

    +23

    -3

  • 490. 匿名 2024/01/25(木) 23:55:30 

    >>1
    いらない

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2024/01/26(金) 00:34:12 

    >>1
    マイナス多いけど、可愛いデザインのカップだから、可愛いお嫁さんに差し上げたい、と思ったのよね?

    おかあさんの優しさが、私が嫁なら嬉しいな。

    +5

    -27

  • 515. 匿名 2024/01/26(金) 01:24:37 

    >>1
    普通にマグカップだけ買ってあげたらよかったのに。マグカップの中に直で入ってるわけじゃないのは知ってるけど、微妙だよね

    +21

    -2

  • 519. 匿名 2024/01/26(金) 02:21:28 

    >>1
    主さん、スーベニアは記念って意味よ
    各店でスーベニアカップやスーベニアプレート付きの料理があるけど、お土産にスーベニアなんちゃらを渡すなら料理とセットの記念品を渡すのではなく
    今ならミニーちゃんのイベント中だからイベント限定の食器や40周年記念の特別パッケージのお菓子とかの方がいいと思うよ

    +19

    -0

  • 522. 匿名 2024/01/26(金) 02:52:45 

    >>9
    ん?普通は食べた時のとは別で新品が貰えるはずだけどね。


    >>1 マイナスだけと、スーベニア限定品とかで寧ろネットのお土産とかで買えないから嬉しい人もいるのかな?と思った。
    まさに行った人しか買えないものだから。

    +3

    -21

  • 527. 匿名 2024/01/26(金) 03:45:06 

    >>1
    ネタでしょ
    常識が無さすぎだし
    しかも孫がいる年齢のくせにあり得ないわ
    自分が食べたあとのカップを渡された嫁をネタに職場で笑い者にしてたんでしょ?

    +15

    -1

  • 567. 匿名 2024/01/26(金) 08:53:31 

    >>1を非常識と思えないガル民はやばいと思う。
    本当に気をつけた方がいい。

    +10

    -1

  • 588. 匿名 2024/01/26(金) 09:45:26 

    >>1
    自分が食ったスイーツの空容器を洗って再利用したプレゼント?
    いじめだろ

    +6

    -2

  • 590. 匿名 2024/01/26(金) 09:52:45 

    >>1
    ありえない。洗ってあっても使用後なんて嫌だ。

    +10

    -1

  • 606. 匿名 2024/01/26(金) 10:44:56 

    >>601
    >>1
    (スーベニアカップとはディズニーシーで売っているスイーツが入ったマグカップのような物です)
    中のスイーツは梱包もされておらず〜って書いてあるから、スイーツ入りプラカップがマグカップに入ってるタイプかな…

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2024/01/26(金) 10:48:49 

    >>1
    実の母親にあげるって言われたら、いらないって断る。義母からなら、ありがとうございますってにっこり笑って受け取るけど心の中でないわーって思いながら食器棚の奥にしまう。

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2024/01/26(金) 11:13:02 

    >>1
    スーベニアは商品とは別にもらえるタイプなら全然あり。
    お土産屋さんに売ってる食器類やバッグだって袋に入ってたり箱に入ってるもの少ないからね。

    +1

    -11

  • 616. 匿名 2024/01/26(金) 11:38:29 

    >>1
    ディズニーで買えばなんでもいいと思ったら大間違い
    本当に失礼だからやめた方がいいよ

    +11

    -0

  • 620. 匿名 2024/01/26(金) 11:48:39 

    >>1
    人が食べた後のものだと気にする人多いからね。
    嬉しいのはディズニー好きでカップ集めてるけどどうしても行けないときぐらいかな。
    人によっては残りを渡されたと感じたりもするから。
    「一番可愛くてよかれと思って渡したけど、よく考えたら失礼だった。ごめんね」と伝えればいいと思う。
    次からはデザイン的には次点でもお土産コーナーに売ってるやつを渡して、渡したいなら事前に可愛いスーベニアカップがあるけど欲しいか聞いておけばトラブルないと思うよ。
    一応自分で持ち帰る前提の商品だからさ。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2024/01/26(金) 12:15:37 

    >>1
    私もらった側だわ…
    一応喜んどいたけど、気持ち悪くて帰ってから捨てた

    +8

    -1

  • 628. 匿名 2024/01/26(金) 12:17:20 

    >>1
    あり得ないw
    しかも主姑の立場でしょ?
    嫌味以外なんなの?
    真面目に悩んでるのか、ガルで嫌味のウケ狙いなのか、本気で良いと思ってるのか
    どれでもアウトすぎるけど
    嫁から峠の釜飯弁当の陶器だけもらったらどう思うのか聞いてみたい

    +10

    -1

  • 635. 匿名 2024/01/26(金) 12:41:04 

    >>1
    その器をあげたいのなら中に何か違うお菓子なり、小物なりを入れて渡す気遣いは欲しい。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2024/01/26(金) 12:41:56 

    >>1
    お土産にソレは無いです。
    仮に実の親子だとしても他の子供達には雑貨や文房具をお土産に買い、一人だけ食べ物の空き容器を渡すのは毒親判定されるくらい無いです。
    よそのお嬢さん(お嫁さん)にそんな物を渡すなんて失礼にも程があります。
    私はあなたと同じ姑世代ですが、もし自分の娘がそんな物を渡されたら復讐で娘の夫に鳩サブレーの缶を空で(中身は美味しくいただきましたのメモ入り)贈るくらい無いです。
    今回、同僚の皆さんから指摘されてもすぐに反省せず、ネットで「本当にいけないの?」と食い下がる性根を含めて引きます。

    +9

    -1

  • 645. 匿名 2024/01/26(金) 12:57:52 

    >>1
    ケーキ屋いって手土産に
    夫婦に焼き菓子渡したけど嫁には
    可愛い器に入ったプリン。
    だけれど渡すまでに日があるからプリンは適さないので食べて器だけあげた

    のと何ら変わらん。気持ち悪い。

    +10

    -1

  • 649. 匿名 2024/01/26(金) 13:02:13 

    >>1
    ありえない
    中身食べたとか
    地方の人で滅多に行けないからなんでも喜べ、の心理?

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2024/01/26(金) 13:18:17 

    >>1
    メインのお土産+これもよかったら…って感じでスーベニアを付けてくれる感じならアリかな…

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2024/01/26(金) 13:38:02 

    >>1
    スーベニアカップはおいといて小学生とかなら形に残る物(ストラップとか文具)でも良いかも知れないけど大人には形に残らない食品がいいんじゃないか?

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2024/01/26(金) 13:45:43 

    便乗して私もみんなに聞かせてほしい!

    うちの姑(オタクまではいかないけどディズニー大好き)は、「缶が欲しかったから」って言って、中身のお菓子だけくれて缶は自分のものにするんだけど、これは?

    あり+
    なし−

    ちなみに何種類かのお菓子(缶)を買ってきて、中身だけジップロックに入れて「いろいろ食べられる方がいいよね」って、自分と義弟の家とうちに3等分して分けてくれる。

    >>1
    うちは絶対にスーベニアカップなんてくれない姑だから、私から見たら主さんの方がマシだと思います。笑

    +9

    -18

  • 669. 匿名 2024/01/26(金) 13:49:20 

    >>1
    これディズニー大好きでグッズ集めてる嫁でお土産渡す時にスイーツ食べたらこんな可愛いカップ付いてきたのよ〜私は使わないけど持ってく?って感じの軽い会話なら良かったのに、ディズニーでこのスーベニアカップ嫁のお土産にしましょって買ってデザート食べたのだとやばい

    +16

    -0

  • 675. 匿名 2024/01/26(金) 13:55:01 

    >>1
    中のスイーツは梱包もされておらず、お土産として渡すには適していないため、スイーツはパーク内で食べ、スーベニアカップのみお土産としました。

    なぜそれを選んだ?自分がスイーツ食べたかっただけじゃないの?カップは自分への土産にすれば?
    なんかケチくさいなー

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/26(金) 14:02:45 

    >>1
    これ本当はもらった嫁が投稿しているんじゃない?
    ムカツクからネットで叩いてもらおうと思って

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2024/01/26(金) 14:17:39 

    >>1
    そんな汚いのよりパスタスナックほしい。美味しいよ、ディズニーのパスタスナック

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/01/26(金) 14:22:20 

    >>1
    自覚のないケチ

    何が食品はもたないのでその場で食べてカップだけって 食品持たない時点で考えてよ。気持ち悪い

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2024/01/26(金) 14:35:30 

    >>1
    娘にならいいけど嫁は他人だからやめておけ。
    これだから姑ってやつは困るわ

    +9

    -1

  • 709. 匿名 2024/01/26(金) 14:39:15 

    >>1
    本当に可愛いと思ったから、深く考えずに嫁にあげたいと思ったのかもしれないけど…。
    私ならショックだけど、それを快く受け取ってくれそうな嫁姑関係なのかも。
    でも売店で探せば可愛いマグカップがあるので、新品のものを購入してリボンでも付けてプレゼントしたらよかったですね。
    それに加えて「これってどう?」とその写真見せて、嫁がとても欲しそうであればあげればいいし。
    プレゼントしたものは仕方ないので、後から何かお菓子でも送っておくといいのでは。

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2024/01/26(金) 14:47:40 

    >>1
    私は、あのカップが好きだから嬉しいよ。
    人による

    +5

    -2

  • 719. 匿名 2024/01/26(金) 14:49:05 

    >>1
    奇特な意見だとは思うけど、義理のお母さんと仲良くて「〇〇ちゃん絶対こういうの好きだと思って!」って感じで買ってくれて
    さすがに現物のみドン!だとびっくりするから100均とかでもいいから何か包装し直したりで渡してくれたら、私はそんな気にならないな…

    たまたま私が好きそうなデザインのものがスイーツとセットだったんだなって思うだけで。女同士だし知らない人でもないし、私のことイメージして選んでくれた事への喜びが勝つかも
    画像とか見せてもらって美味しそうなスイーツだったら、今度は一緒に行って中身も食べてみたい!ってなるとは思うけどw

    ただこれが奇特な感覚だということも自覚してるから、自らがあげることは無い

    +4

    -1

  • 738. 匿名 2024/01/26(金) 15:09:46 

    >>1
    食べ終わった後のゴミをお土産とかひく

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2024/01/26(金) 15:31:20 

    >>1
    非常識すぎてびっくり(笑)

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2024/01/26(金) 15:44:55 

    >>1
    スーベニアカップって、自分で食べて自分のお土産として家に帰ってから余韻を楽しむもので、他人様にあげるものではないです。

    わたしならスーベニアカップをもらうくらいなら、何も貰わない方がいいです。そんな中古品もらって「ありがとうございます」と言いたくないし、何か返す必要があるなら、大損!

    +12

    -0

  • 780. 匿名 2024/01/26(金) 15:53:39 

    >>1
    私が自分で買った時は食べ物と別で渡されたかな
    でも知らない人は嫌だと思うよ

    +0

    -1

  • 784. 匿名 2024/01/26(金) 15:57:09 

    >>1
    きっと悪気はないんだろうけど、食べた後のカップもらうのってなんかモヤモヤするかもしれない
    やめておいた方がいいと思う

    他のお土産も渡した上で「そーいえば可愛くて持って帰ったのだけどいる?」って聞かれたら印象が全然違うと思うし嬉しい

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2024/01/26(金) 16:02:38 

    >>1

    待って、釣りだよね?笑
    自分が食った食器を持ち帰ってきて家で洗って渡した☺️て事だよね?笑

    お嫁さんが吉牛の限定どんぶりだからとお店で食べたどんぶりを持ち帰って洗ってプレゼントしてきたらどう?笑

    +1

    -2

  • 791. 匿名 2024/01/26(金) 16:05:48 

    >>1
    やばくない?

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2024/01/26(金) 16:39:19 

    >>1
    主、本気で言ってるなら障害を疑うレベル

    +6

    -3

  • 833. 匿名 2024/01/26(金) 16:55:01 

    >>1
    いい年して常識無さすぎ
    お嫁さんとはいえ娘じゃなく他人ですから
    ただの嫌がらせじゃんw

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2024/01/26(金) 17:06:36 

    >>1
    後日「○○ちゃん、お土産のカップどうした?」なんて聞いてくれるなよ
    捨ててるかしれないからw

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2024/01/26(金) 17:46:50 

    >>1
    スーベニアカップってデザートとか食べ物が、その中に入っててカップのお持ち帰り可能なやつよね?

    実物見たことなくてテレビで見ることしかなくてめっちゃ疑問なんだけど、カップ汚れてるのに皆どうやって持って帰るの?
    切実に見る度に気になってる😂

    +1

    -2

  • 864. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:14 

    >>1
    やめとけ。息子に買ってあげたほうのおみやげを奥さんに渡して、そのカップは息子にあげな!

    +3

    -0

関連キーワード