ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2024/01/25(木) 12:20:11 

    >>5
    都内某所で暮らしていて私も私の家族誰もコロナに罹っていないからひょっとしてコロナに罹りづらい遺伝子を持っているのでは?と思っている…
    妹にいたっては受付の仕事をやっていて相方がコロナになって近くで何時間も接していたのに感染しなかった。

    +90

    -9

  • 615. 匿名 2024/01/25(木) 23:44:41 

    >>141
    ワクチン打ってないからとかじゃなくて?
    逆転現象起きて打った方が感染するみたいだから。

    +10

    -11

  • 701. 匿名 2024/01/26(金) 01:28:22 

    >>141
    たまたまでしょ。

    +4

    -9

  • 707. 匿名 2024/01/26(金) 01:39:14 

    >>141
    コロナ陽性で無症状だった人たちの血液を調べたら特定の白血球の型を持っている人が多かったという研究があるよ
    コロナになりにくい遺伝的な要素というのはあるみたいだよ

    +42

    -1

  • 728. 匿名 2024/01/26(金) 03:41:12 

    >>141
    うちの職場でも私以外は皆ひと通り罹ってた。周囲には2度3度のひともチラホラ。軽度の人も含めて。私も知らないうちに罹って知らないうちに治ってるんじゃない?って言われてそっかなーと思ってるけどどうなんだろう。ちなみにワクチンの副反応も皆無だった。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2024/01/26(金) 04:44:08 

    >>141
    確かにそう思う。うちも両親含め家族全員、コロナにもインフルエンザにもかかったことない。インフルエンザは皆んな予防接種もしたことなくて。まあ、どういう生活してるかにもよるけれど、かかりにくい体質とかあるかもなあと。

    +10

    -0

  • 1000. 匿名 2024/01/26(金) 11:35:40 

    >>141
    家族全員というか、お父さんとお母さんは全く違う遺伝子だから、どちらかは罹ってもおかしくない気はする。

    +0

    -0