ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2024/01/25(木) 12:10:49 

    >>84

    病院行ったとこで解熱剤や,風邪薬出るだけで行くかどうか迷う

    +52

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/25(木) 12:13:55 

    >>100
    咳の状況も見て判断した方がいいよ
    今回肺炎になってる人が結構いる(知ってるのは高齢者ばかりだけど)

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/25(木) 13:04:34 

    >>100
    私110なんだけど
    高熱に加え異常な喉の痛みもあったので耳鼻科に行った。
    そしたら「溶連菌じゃなくてよかった~」って言われたよ。
    溶連菌とアデノウィルスも流行ってるんだって。
    溶連菌は抗生物質を飲まないと治らないから病院行かないと行けない。
    アデノウィルスはわからないけど。

    ほんと病院行くか迷うよね。

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/25(木) 13:12:43 

    >>100
    先週から一家全員コロナになったけど、夫が電話でクリニックに確認したら「市販の風邪薬飲んで寝ててください」って言われたらしい。
    私は喘息持ちなので、常備してた薬10種類くらい飲みながら耐えてるよ…。まだ喘息の発作出てるけど、娘はすっかり元気になったので世話が大変。娘が元気になったのはとても嬉しいけどね。

    +39

    -0

  • 703. 匿名 2024/01/26(金) 01:36:23 

    >>100
    コロナじゃなかったら治療薬出してもらえるのでは
    インフルだったらタミフル、溶連菌なら抗生物質
    それに望みをかけて発熱外来行ったらコロナだったけどね笑
    まぁ手持ちの鎮痛剤より病院の方が効いたから良しとするよ

    +8

    -0