ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2024/01/25(木) 09:08:19 

    >>2
    10年くらい前は17%って言ってたわ
    子どもの為に頑張って交渉してるママさんが増えてるんだね、イクメンとか言ってパパの子育てをもてはやしたのもある意味良かったのも

    +29

    -2

  • 476. 匿名 2024/01/25(木) 15:45:55 

    >>2
    子供の権利なんだけどね。調停で額決めないで離婚したら養育権ない方から一人当たり2万円徴取する仕組み作って欲しい。収入なかったら減額や免除申請すれば認められる用にすればいいし。
    税金流すより男性側の責任先に取らせるようにしないと。

    +30

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/25(木) 17:17:15 

    >>2
    これはねー「一度でももらったことのある人」なので…

    だいたい最初に18歳までとか20歳までとか支払期間を決めるんだけど
    最後まで貰ってる人でカウントするとたしか数パーセントだよ

    +26

    -0

  • 517. 匿名 2024/01/25(木) 17:45:52 

    >>2
    正しい額をもらってるかわからないけれど
    所得として課税されるから
    もらってないと申請してる人もたくさんいるよ。

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2024/01/26(金) 08:50:43 

    >>2
    受け取ってるけど隠してるシンママが多いだけだよ。

    +2

    -1

関連キーワード