ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 20:18:23 

    遊んでいるとき、友達がよく「今、給料前で金欠なんだよね」って言います。

    この間の週末なので、確かに給料前なのは知っていますが、ここでいう金欠って、給料から生活費と毎月貯金に回す分を除いた分が無いっていうのが普通ですか?それとも、総資産的に金欠というのが一般的なのでしょうか。

    お互い「お腹すいたね!」という話になり、出先のレストランでランチをするときも、コーヒーだけ頼んでいたから、本当に謎でした。「頼まないの?」と聞いたら「金欠なんだよね」と言われたので。かわいそうなのでカレーライスをおごってあげましたが不思議です。

    金欠ってよく言う友達は皆さんの周りにはいませんか?

    以前、毎月少しずつ貯金してるんだとは言っていたので…貯蓄分を除いた分が金欠なのだとしたら、なんか腑に落ちない感じで変な気持ちです。

    +26

    -167

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 20:19:15 

    >>1
    多分、「お金使いたくないよ」って言いたいだけ

    +635

    -9

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 20:19:21 

    >>1
    それぞれの経済状況があるんだから不思議だと思う主が分からない
    みんな主と同じ金銭状況なわけがない

    +485

    -15

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 20:19:55 

    >>1
    アンタと遊ぶ金が勿体無いっていわれてるか、純粋にお金に困ってるかどちらか

    +260

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 20:19:58 

    >>1
    萩本金欠一

    +4

    -6

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 20:20:36 

    >>1
    腑に落ちないなら付き合わなきゃいいじゃん。
    人それぞれ金銭的な経済状況って違うし、何にお金をかけるかってのもそれぞれ。
    価値観合わないんだから友達のためにも付き合いやめなよ。

    +121

    -5

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 20:21:30 

    >>1
    癖ですよ

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 20:21:32 

    >>1
    売れない舞台役者やバンドやってる人はすぐ金欠になってた

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 20:21:44 

    >>1
    私は今月の予算的にお金厳しいって意味だとおもう!
    おそらくきちんと貯蓄に回してる上で、今月使えるお金があって。
    奢ってあげる必要ないと思う。優しいねー。

    +91

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:06 

    >>1
    金欠アピールは昨日寝てないアピールと同じよ

    +6

    -6

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:12 

    >>1
    >かわいそうなのでカレーライスをおごってあげました
    こういうことしてるから相手は「今金欠なんだよね」って言うんじゃない?
    たかられてるんだよ

    +95

    -5

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:25 

    >>1
    人によるとしか…

    貯金1億あるけど今月の生活費は10万円で残り1000円金欠の人もいるだろうし
    貯金ゼロ手持ち1000円金欠の人もいるだろうし

    +8

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:52 

    >>1
    主は一人暮らししてるの?
    相手の子は?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 20:23:07 

    >>1来月に旅行に行くから置いときたい。
    披露宴に呼ばれてるからお祝儀代が必要。
    ブランド物を狙っている。など
    理由はいろいろあるとおもうけど?

    +5

    -8

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 20:23:14 

    >>1
    そこで奢る必要が全くない
    金欠って言うなら、そうなんだ〜で終わり

    +77

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 20:23:37 

    >>1
    お金に対してめっちゃシビアに管理してる人っているよ。
    あまり深く詮索しないでいいんじゃないかな。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 20:23:39 

    >>1
    真面目か!!

    金欠だからリーズナブルなお店がいいなってだけでしょ

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 20:24:46 

    >>1
    金欠ってめちゃくちゃ言ってた友達、家に不法侵入してお金とって捕まってた。あ、本当に金欠だったんだと思った。

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 20:26:08 

    >>1
    その友達、友達とランチの約束してるんなら貯金から出せばいいのにねー。「金欠」が口癖になってるのか、単にもっと節約しtr貯金を増やしたいだけなのか…。何にしても、今月の生活費が足りないという意味で金欠なら、その人は主さんと遊ぶ約束をするべきではないと思いますね。
    今後は奢らないほうがいいですよ。

    +18

    -6

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 20:26:10 

    >>1
    真に受けた主がカレー奢ってくれるからだよw

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 20:26:17 

    >>1
    奢る必要はないと思う
    て言うか金欠なのにランチでレストランに入るの謎すぎる

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 20:26:40 

    >>1
    女性の場合は、貯金はしっかり別にしてあって、その月の可処分所得を使い切ったという意味で言ってることが多いと思う。学生や男性なら総資産かもしれない。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 20:27:32 

    >>1
    遊びに来てるのに金無いとか頼むものも頼まないとか萎える~。なら来んなよって思うし、奢られ待ちじゃんって思う。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 20:29:41 

    >>1
    今月使ってもいい分が残り少ないということ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 20:29:51 

    >>1
    生活費とかその月にかかる必要経費さっ引いて自由に使える分があんまり残ってない、月給内でやりくりきついくらいのときに、私は金欠だなって思うよ。金欠ってわざわざ人に言うくらいならそもそも会うのやめるわ、会えばなんやかんやお金は使うものだし。楽しむために使えないくらいなら相手にも気遣わすし。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 20:30:01 

    >>1
    貯金が趣味で、貯まった通帳眺めるのが好きな人もいる。
    貯金はあっても、今月使える予算がオーバーなら、貯金を崩す気がないから金欠って言ってる場合もあるから、分かんないね。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 20:31:55 

    >>1
    ???
    遊ぶ前から金欠と分かってるのに遊ぶお相手さんが意味わからない

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 20:32:19 

    >>1
    本人に聞いたらどうかな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 20:32:49 

    >>1
    私なら貯金を差し引いた分かな。
    やりたいことや欲しいものがあったり、将来の為だったり、その場の楽しみの為に切り崩したくない貯金もある。
    今月自由に使えるお金が金欠と言う意味で使うけど、お給料から、必要経費と貯金差し引いたら毎月月末は金欠だわ笑
    でも、急な病とかになればお金が全くないわけじゃないし、かわいそうだからご飯おごるなんてしてもらわなくていいよ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/24(水) 20:35:47 

    >>1
    それの意味は金欠ではなく正しくは「あなたと遊ぶためのお金は使いたくない」だと思うよ
    本当の本当に(主の言う総資産的な意味で)お金が無い人なんて出会ったことない
    本当にお金がなかったら、そもそも人付き合いをやめると思う お金が無いと言えなくて疎遠にするとか

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 20:36:17 

    >>1
    私なら主さんと距離置かせてもらうわ‥
    こういう勘繰ってくる人苦手。

    +2

    -8

  • 102. 匿名 2024/01/24(水) 20:39:16 

    >>1
    かわいそうなのでカレーライスをおごってあげましたが不思議です。


    こういうことができる仲なら聞いてみれば??

    純粋な金欠のときもあるけれど

    「決めた予算から考えるとこれには使いたくない」

    「他に使いたいことがあるのでいまここでは使いたくない」

    「金欠という言葉を使って貴方との交流から逃げたい」

    などいろんな理由があるとおもう







    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/24(水) 20:39:19 

    >>1
    最初に相手が金欠と言い出した時点で外食するのはやめよう。
    主さんの話聞いてると、
    金欠と言う理由をつけてちゃっかり奢ってもらおう🎶が見える。
    本当に金欠なら主さんの気持ちも考えて外食は取りやめたり、
    例え主さんが奢ると言っても断ると思うよ。

    たびたび奢ってるのであれば、
    金の貸し借り同様、あまり良い事では無いしね。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/24(水) 20:40:58 

    >>1
    だから発達なんだよ!友達 
    わたしも同じ友達いて呆れてたもん
    月初め無駄なものばかり買ったり飲み食いして月末お金がない!って毎月行ってた
    だからじゃあ遊ぶの半年に一回にしよ!ってフェードアウトした
    ADHDの人がなりがちで付き合い切れない


    +0

    -3

  • 110. 匿名 2024/01/24(水) 20:41:06 

    >>1
    >給料から生活費と毎月貯金に回す分を除いた分が無いっていうのが普通ですか?それとも、総資産的に金欠というのが一般的なのでしょうか。

    前者でしょ。株や不動産も含めてじゃないでしょ。毎月貯金しててその分はあるけど、それに手をつけるつもりないから、使える金がないって言ってるんだと思う。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/24(水) 20:43:54 

    >>1
    優しすぎる。もし今までもそうやっておごっていたなら、今回もそれを待っていたのでは?友達の金欠は本当かどうか怪しいと私は思う。
    私も前の会社の同期がよく言ってた。給料ほぼ同額だから状況変わらないんだけどなと思いながらも会社に在籍してる間は一応声かけてた。お互い会社辞めて付き合い一切やめた。疲れるから。
    とりあえず、おごるのはやめたほうがいいと思う。どんどん金額大きくなっていくかもしれない。気を付けて。金欠でもお金出して一緒に楽しみたいっていう人と過ごして欲しい。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/24(水) 20:44:57 

    >>1
    誘いを断るときに金欠でって使うんならわかるけど、
    誘いに乗っておいて金欠で…は奢られ待ちよね
    遊びに行く前に金欠かどうか確認したほうがよくない?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/24(水) 20:46:36 

    >>1
    お給料日前は遊ぶのやめたら良い

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/24(水) 20:51:09 

    >>1
    金欠でもさすがに奢ってあげると言われたら自分で出すかお腹空いてないと言うよ。
    カレーライス代位はあるでしょ。
    主さんが良いから良いから、今度奢ってね〜位強引だったならまだしも、金欠だ→奢るよの流れに抵抗感を抱かない友達は嫌だな。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/24(水) 21:00:25 

    >>1
    >以前、毎月少しずつ貯金してるんだとは言っていたので…貯蓄分を除いた分が金欠なのだとしたら、なんか腑に落ちない感じで変な気持ちです

    どういうこと?
    貯蓄分あるならランチ代出せるでしょってこと?
    先に貯蓄に回して予算的に厳しかったらランチ節約するのは普通だと思うけど

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/24(水) 21:03:35 

    >>1
    付き合いたくないから言う
    お金を別のところで使いたいから

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/24(水) 21:11:55 

    >>1
    うん、腑に落ちないなら集られてるように感じてるんじゃないの?
    主がご飯を食べさせなくていいんだよ。
    もしかしたら主より貯金は多いかもしれないよ?
    ご飯どきを避けて会うようにしたら?
    あんまり酷いなら付き合い自体考えないとね。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/24(水) 21:15:53 

    >>1
    主さん、めんどくせー

    +2

    -10

  • 170. 匿名 2024/01/24(水) 21:17:45 

    >>1
    私も今金欠だよ
    貯金もあるし、財布に15000円入ってるけど金欠
    無駄に使いたくないというか、これ以上は減らしたくないから使えない
    そういう意味で金欠

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/24(水) 21:38:48 

    >>1
    なぜ、そんな経済的に厳しい友達とお金のかかる遊び方するのでしょう。
    本当に仲良しなら、どちらかの家でお茶するだけでもいいのに。

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/24(水) 22:03:36 

    >>1
    弟が薄給で本当にお金無いけど、友達に奢らせることは無いな。
    私からはお金借りようとするから、断ってる。
    私から借りて他人に貸そうとした時は、我が弟ながら馬鹿なのか?と呆れたけど、それ以来言ってこなくなった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/24(水) 22:04:19 

    >>1
    本人に聞けよ

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/24(水) 22:13:01 

    >>1
    友達に奢る必要なんてないよ。普通に働いている人なら金欠になるのは使い過ぎか貯金額が大きいから。やむにやまれぬ事情があるならともかく、友達が遊びや趣味に使ったお金または貯蓄に回したお金を主が補填するのはバカらしい。今度から友達の給料日前は会わない+お金がないと言われたら「じゃあ帰ろうか」って帰った方がいい。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/24(水) 22:31:37 

    >>1
    今月の交際費分がもう少ないって事だと思う。
    そして奢る必要は無いね、可哀想と思うのもおかしい。
    お店に入るのも食事を頼まずにコーヒーのみ注文したのも彼女の判断だし友達と会うのにある程度もお金を持たずにくる方が非常識。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/24(水) 22:44:08 

    >>1
    既婚者で子ありなら『子供が〜』って、断るので…

    独身者なら『金欠なんだよね〜』は誘いを断りたい時に使うセリフかな。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/25(木) 11:34:10 

    >>1
    >>お互い「お腹すいたね!」という話になり、出先のレストランでランチをするときも、コーヒーだけ頼んでいたから、本当に謎でした。

    確かに謎www
    お腹は空いてるけどお金がない。なら
    レストランじゃなくて何かお店で買って外で食べない?とか
    ランチはやめておくとか提案すればいいのに。

    そもそも、お金ないなら事前に言って遊ぶ事自体を
    延期?中止?してほしい。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/25(木) 16:49:05 

    >>1
    お金ないけどあなたに付き合ってコーヒーで済ませただけでは
    奢ってって言われてないのに勝手に奢らないほうがいい

    +4

    -0

関連キーワード