ガールズちゃんねる
  • 339. 匿名 2024/01/24(水) 21:17:24 

    >>9
    私は手に職がないと、将来女性が自立して生活できないと思ったから大学を出て、資格とキャリアを積むと考えた時、どうしても35までは子どもは産めなかった。一緒に働いて先に結婚した仲間が仕事に戻れない、職場の理解を得れないと苦労したのをみてきました。35歳になり予定どおり目標としてた資格を取得。
    37で国家資格を取得。キャリアも10年以上になると
    この先、仕事にこまることはなく私だけでも子どもわ、育てることができる。36で第一子、現在第二子妊娠中です。積んできたキャリアのお陰で、こころに余裕があります。女性だからこそ、妊娠や出産で男の人のように働けません。早くに結婚したかったとは思いません。ぎりぎりでしたが、キャリアも子どもも叶って良かったとおもってます。

    +8

    -3

  • 344. 匿名 2024/01/24(水) 21:20:40 

    >>339
    これまた結果論ですね。
    36じゃ不妊治療まっしぐら、結果できませんでしたもザラ。キャリア優先してうまくいった少数派な例だと思う。

    +13

    -0