ガールズちゃんねる
  • 237. 匿名 2024/01/24(水) 16:36:09 

    >>225
    もちろんそれは分かるけど40歳で出産だと大学費用が必要な年齢には収入が減る可能性もあるよね。遅く産んだ両親の友人は嘱託職員になっても働いてて大変そうだなと思ってる。まぁ、1600万くらい稼げるなら貯蓄はある程度できるだろうけどね。でもできれば私の子どもたちには自分が孫育て手伝う金銭的余裕と体力があるうちに産んで欲しいな。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2024/01/24(水) 17:15:18 

    >>237
    別にあなたが子育てするんじゃないんだからいつでもよくね

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2024/01/24(水) 20:12:08 

    >>237
    横。20代だろうが30代だろうが生涯稼ぐお金の総額が変わらないと考えれば、子供がいないうちに元資産をためて貯めて投資に回しとく。(投資っていってもNISAとか分散株式ね)
    20代で出産すると貯めてる期間がないから、30代に出産した人の方が長く貯めれてその後増えていく。まぁ、独身時代に遊びまくって使っちゃった人はその限りではないけど。
    あと、30代まで共働きで女性がキャリアを詰んでから育休や時短勤務した方が、20代でキャリア途切れるよりその後の収入が高いと思う。

    +5

    -1