ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 15:13:08 

    >>11
    おじいちゃんおばあちゃんの理解があればましかも

    +11

    -10

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 15:18:05 

    >>11
    それは分からないと思う。下手な大人よりしっかりしてる10代だっているし。

    +23

    -34

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 15:27:44 

    >>11
    私、20代半ばで出産して、下は5つくらい、上は一回り以上離れてるママ友の中にいるけど、そんなの普通に個人差でしょ。
    若いのにしっかりしてるな〜って人もいるし、年齢重ねててもそんな浅い思考か…って人も結構いるし。その逆もいるし。

    +93

    -5

  • 203. 匿名 2024/01/24(水) 16:13:27 

    >>11
    周りは100%離婚してる。

    +16

    -9

  • 253. 匿名 2024/01/24(水) 16:56:34 

    >>11
    10代は極端かもしれないけど、自分で自分を省みてるあたりケイちゃんは若くても穏やかだったんじゃないかと思う。
    イライラして人に当たる人は何か理由つけてずっとイライラしてる。忙しいとかホルモンとか他人には関係ないもんね。努力してコントロールしてる人もいっぱいいる。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/25(木) 07:52:32 

    >>11
    子を持って、10代20代のうちって大学行ったり旅行行ったりそして就職して一社会人として仕事に就いて、とそのときそのときにしかできないことを自分の子たちにも経験させてあげたいって改めて思うから、10代で結婚出産となると授かりものとはいえ普通の女の子らしいこともっとできたのに、結婚出産はいろんな経験を経たあとからでもできるのに、ってやるせなくなってしまいそう。いざ孫の顔見たら、かわいいー!ってなるだろうけど、自分の娘だってかわいいもんなぁ。
    大人になればなるほど確かに結婚出産に至るまでが大変っていうこともわかる、とはいえ、早すぎるのもどうかとやはり思う

    +1

    -1