ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 14:29:14 

    単純に日本人だから日本語歌詞のほうが入ってきやすいだけなんだよな

    +468

    -16

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 14:30:09 

    >>16
    洋楽を日本語歌詞に直したやつも何か微妙

    +77

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/24(水) 14:40:27 

    >>16
    時々めっちゃ刺さる洋楽にであうくらいで、今月の新譜チェックするぜ!みたいな熱量もって聴くことはなかったな…
    和訳付いてたとて歌詞がわからんもん…w

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/24(水) 15:10:57 

    >>16
    じゃあ、演歌最強だよね
    全部日本語じゃない

    +6

    -16

  • 312. 匿名 2024/01/24(水) 15:58:07 

    >>16
    私は逆
    主に音楽を聴くのが運転中
    日本語で歌われると気が散ってしまう
    ラジオのお喋りもダメだわ

    +29

    -2

  • 382. 匿名 2024/01/24(水) 16:41:36 

    >>16
    私は元々がっつりハマらない限り、そこまで歌詞が頭に入ってこないんだよね。
    カラオケで友達が歌ってたから歌詞見て覚えるとかはあったけど、それ以外はそこまで聞こえてこないというか。
    だから邦楽でも洋楽でも関係なしに、サブスク様様でどちらも気分で聴いてる。
    皆そこまで歌詞にこだわって聴いてるものなの?

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/24(水) 16:51:10 

    >>16
    日本人だけど英語歌詞がいちばん音楽に合ってる言語だししっくりくる

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2024/01/25(木) 03:05:51 

    >>16
    日本人がイキって洋楽を聞いてるの笑えるよね
    お前らは日本語しかできねーんだから邦楽聞いてろや

    +1

    -8

  • 1018. 匿名 2024/01/25(木) 10:46:10 

    >>16
    じゃなぜ韓流が流行ってるのか…
    (私も理解できない

    +3

    -6