ガールズちゃんねる

ランチに出せる金額

116コメント2024/01/24(水) 17:08

  • 1. 匿名 2024/01/23(火) 23:46:44 

    家族と行くとき、友達と行くとき、ママ友と行くときなど、状況によって金額も違うと思うので、状況に応じた金額とか何を食べるとか、よかったら参考に教えてください
    主は中学生の子どもと3人家族で、休日の家族でのランチは3000円以下に抑えたいけど、そう考えるとお店選びが難しくなかなか外食できせん

    +20

    -10

  • 2. 匿名 2024/01/23(火) 23:47:14 

    >>1
    1000円以内

    +93

    -17

  • 7. 匿名 2024/01/23(火) 23:48:12 

    >>1
    1500円

    デザート込みなら2500円

    +56

    -5

  • 31. 匿名 2024/01/23(火) 23:53:45 

    >>1
    中学生3人と3000円ランチは男児がいたらきついよ。
    自炊で弁当作るにしてももの足りない。

    +5

    -10

  • 39. 匿名 2024/01/23(火) 23:59:01 

    >>1
    なるべく1000円チョイまでにしたいけど、友達が行きたいっていう所が二千円弱で、その後スイーツ食べに行ことか言われる事がある。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 00:03:31 

    >>1
    家族の時は3人分で2000〜5000円くらい。
    友達とは1人1000〜3000円くらい。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 00:03:45 

    >>1
    家族
    →一人3000円〜5000円以内
    友達
    →相手によるけど、金額1800円以内で雰囲気お洒落かどうか見た目重視
    ママ友
    →子連れOKで980〜1400円くらいの選択肢ある店

    友達とママ友は、ランチ後にカフェに行くかどうかでランチの金額が変わりますね。
    中にはたまの外食なので、ランチもカフェもそこそこ良いとこ行きたい友達もいるので、その場合はランチはなかなか値段変えられないので、カフェは値段が幅広い店を選んで、私の予算と相手の予算の開きを調整します。



    +0

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 00:09:42 

    >>1
    > 休日の家族でのランチは3000円以下に抑えたいけど、そう考えるとお店選びが難しくなかなか外食できせん

    著明なファミレスだと、その値段じゃなかなか厳しそう。
    サイゼリヤとか日高とか街中華の類なら、なんとか。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 00:10:36 

    >>1
    回転寿司は高いの選ばず、皿食べ過ぎなきゃ3000円ギリおさえられるかも。
    うち幼稚園児1人で、いつも会計2200円前後だよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 00:23:20 

    >>1
    ひとり1000円のランチってなかなかもう見かけないかも
    家族で行くならひとり2000円以下
    友達とランチならひとり3000円以下くらいかなぁ
    でもたまにアフターヌーンティーで6000円のとか行ってた

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 00:28:17 

    >>1
    家族の時は3人で3000~15000円まで
    ママ友の時は1人1500円~2000円
    個人的な友達の時は1人3000円~5000円

    家族で行くことは多いからファミレスとかでもブランチでモーニングメニューを食べたりサイゼリヤにしたりしている。個人的な友達とのランチは食べ歩き好き同士のため自分の小遣いからで高めです

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 00:34:25 

    >>1
    中学生おって3人で3000円は
    もう外食諦めたほうがよくないか。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 01:22:24 

    >>1
    家族での外食は、月に1,2回だから、ランチなら1人1500円程度、晩ごはんなら1人3000円以内。
    家族構成は、旦那と高校生娘、中学生息子の4人。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 01:45:53 

    >>1
    基本1人15000円までならランチオッケー
    2人で2万くらいよくある

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 02:21:56 

    >>1
    3人で3000円!?
    今はマックでも簡単に1000円超えちゃうんじゃない?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 03:18:01 

    >>1
    ママ友1000〜1500円かな
    家族5人大、高、中学生の子達一万以内に抑えたい
    旦那とデート一万超えてもいいや
    っていう考え
    最近は家族5人揃うのが珍しくなったので、たまにみんないると奮発してランチなのに2万くらい使ってしまう

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/24(水) 07:58:22 

    >>1
    友達とランチで2000円くらい
    普段は1人でふりかけご飯か菓子パン200円


    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/24(水) 07:59:24 

    >>1
    家族4人なら8000円はすると思ってる。
    友達なら2件目込みで5000円
    ママ友なら同じく2件目込みで3000円くらいかな。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/24(水) 08:23:09 

    >>1
    1000円。
    会社近辺のランチ相場がその位だから。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:11 

    >>1
    最近どこも高くなったよね…
    3千円だと大戸屋でさえ難しいね。メニューかなり限定されちゃう。大盛りにしたとしても

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/24(水) 10:55:24 

    >>1
    中学生の子と3人で3000円はキツくない?
    マックかサイゼ位しかない。
    スシローでも我が家(夫婦と3歳)は5000円するよ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/24(水) 11:39:32 

    >>1
    休みの日のランチメインのお出かけとかならドリンク一杯入れて1万までは出すかなぁ
    7000円ぐらいまでなら抵抗なく出せるんだけど、最近値上がりが激しくて1万近くかかるようになってしまった…

    +1

    -0

関連キーワード