ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/01/22(月) 13:22:03 

    体格ブラザーズのひとだ
    平安時代にこんな太った人いたのかな?と思いながら見てた

    +112

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/22(月) 13:24:30 

    >>13
    富の象徴で太っている人もいたんじゃないか?

    +87

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/22(月) 13:38:57 

    >>13
    貴族や裕福な人は
    ・服装のせいもあるけど動かない
    ・大食いははしたないことと考えられていた
    ・お酒は濁酒みたいなものだった

    画像の「病草紙」の肥満女性は高利貸し

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/22(月) 13:39:01 

    >>13
    藤原道長も太ってたよ。平安貴族は肥満体がむしろデフォ。

    +58

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/22(月) 16:34:59 

    >>13
    今昔物語集にダイエットしたいのになかなか痩せられなくてお医者さんに相談する貴族の話出てくるよ!

    医者は「水漬け、湯漬け(お茶漬けの水やお湯バージョン)などのあっさりしたものを召し上がりなされ」ってアドバイスするんだけど、「おお!水漬けなら食うておるぞ!今から食うから見ててくれ!」みたいに言われて見てたら秒で一杯たいらげて「おかわり!おかわり!」って何杯も食べてて

    「こりゃダメだ〜」って医者が匙投げて帰るって話!笑

    +38

    -0