ガールズちゃんねる

35歳以上の妊活(初産)

377コメント2024/02/21(水) 05:17

  • 364. 匿名 2024/01/23(火) 21:54:38 

    30代前半ですが、9ヶ月(周期的には10周期くらい)くらい経ってますがまだ妊娠しません。
    ここを見てると35歳以上でも割と早く妊娠してる人も多く見られますね。
    不妊の定義は1年とされていますが、残りの最後3ヶ月くらいで都合よく妊娠できる可能性よりは、ここまで経ってもできないということは残り3ヶ月ほど経っても出来ず、結局不妊治療が必要になる可能性の方が高い気がしています。
    流産してしまった人は、妊娠はできているわけだし、妊娠にさえ至らないのとはまた別の話なんだと思いました。
    ここまで経ってできなければ、一年まで待ってもできないことを見越して、通院開始しても良い頃でしょうか?(検査でなく通院です)

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2024/01/24(水) 18:38:10 

    >>364
    開始して良いと思います。

    私も30代前半ですぐに妊娠したのですが流産、
    妊娠はできたわけだし、と悠長に構えていたら
    結局自然では無理で、数年間不妊治療して
    5年後にできました。少し早いかなくらいで
    動いた方がいいと思います!がんばってください!

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/12(月) 11:52:37 

    >>364
    検査ではなく通院って書いてあるけど…
    通院する為にはまずは色々と検査しないと計画もたてられないと思うので「どうかな?」と考えてるくらいなら行った方がいいと思います。

    +0

    -0

関連キーワード