ガールズちゃんねる

35歳以上の妊活(初産)

377コメント2024/02/21(水) 05:17

  • 153. 匿名 2024/01/22(月) 11:41:42 

    >>1
    36から始めた妊活。
    体外受精で一度心折れてお休み。
    37から再開して、三度目移植で1人目妊娠、38初産。
    2人目は2回目生理きたら妊活再開して1回で妊娠、39で出産。

    35から子供複数考えてる方は採卵多めにして保管がおすすめ。産後すぐの方が妊娠しやすいから2人目妊活もすぐ始めた方がいいと医師からアドバイスもらっててその通りでした。

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2024/01/22(月) 22:33:28 

    >>153
    産後すぐがいいんだ〜。
    うちの先生はそんなこと全く言ってくれなかったー。涙

    1歳2ヶ月でコロナ蔓延して、2人目の不妊治療は半年くらい延ばしたのが良くなかったなー。41歳だったし。とにかく早く!っていう年齢なのに、、、。
    その後体外受精もしたけどダメだった。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/23(火) 09:27:05 

    >>153
    私も35で日本一有名な不妊治療病院の門を叩き、
    運良く受精卵を複数貯められました。
    そのうちの一つで妊娠出産できたけど、40くらいまでにもう1人欲しいって考えた時に、まだ受精卵が残ってるのは気持ち的に楽。

    貯められるなら早めに採卵して貯めておくのがおすすめ。
    一部保険適用にならなかったけど、リスクヘッジのためのお金と思っています。

    +4

    -0

関連キーワード