ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/22(月) 10:11:03 

    「ある高齢女性は、アルツハイマー病と診断を受けた70代の夫が、コリンエステラーゼ阻害薬のアリセプトを飲み始めてから怒りやすくなり、さらに夫が車の事故を起こしたため免許返納をすすめると殴られて別居状態になったと相談に訪れました。

    抗認知症薬の副作用が強く出ていることが推測されたため、かかりつけの病院に抗認知症薬の処方をやめるよう求めました」

    すると怒った夫が、なぜ薬をやめなくてはいけないのかと小田先生のもとに抗議に来たという。

    「かなりの興奮状態で、物忘れに効く薬と思っていたアリセプトを止められたことに立腹していました。その薬は感情をたかぶらせますと説明しましたが、聞く耳を持たず、納得してもらえませんでした。

    ただ、それからしばらくして前出の女性から、夫は薬剤をやめることができて穏やかになり、免許も返納して別居を解消したと報告を受けました。ほっとしました」

    (中略)

    「2020年以降、ジェネリック薬を製造する複数の製薬会社で、発がん性物質の混入、眠気を起こす成分の混入などの不正が相次いで発覚しました。

    さらに2023年10月には業界シェア1位の沢井製薬も、8年にわたって不正な方法で品質検査を行っていたことが発覚したのです。同社が九州の工場で製造する胃腸薬『サワイ』の薬剤を別のカプセルに詰め替えて検査するという信じ難い不正です」

    こうした不祥事で薬の品薄状態が続くと、患者さんにも大きな影響が出るという。

    「いくら安くて優れた製品でも、品切れを起こすような薬は安心して処方できません。代わりの薬では同じ効果が得られないなど、病状に深刻な影響を及ぼす可能性もあります」
    【医師が警鐘を鳴らす薬】「抗認知症薬」を飲んだ患者が暴力的に、先発品より不評!ずさんなメーカーもある「ジェネリック薬」知っておきたい危険な薬 | 週刊女性PRIME
    【医師が警鐘を鳴らす薬】「抗認知症薬」を飲んだ患者が暴力的に、先発品より不評!ずさんなメーカーもある「ジェネリック薬」知っておきたい危険な薬 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    医学の進歩とともに画期的な薬が次々に登場し、多くの患者を救っている一方で、扱い方を間違えると深刻な副作用で病気を悪化させたり、命を危険にさらす要注意な薬があるのをご存じだろうか。

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/22(月) 10:14:58 

    >>1
    こういう薬って、今作用してる脳を活性化させるから、それが効きすぎて感情が抑えられなくなることもあるらしい。穏やかにさせる薬や漢方も併用して何とか保つしかないと思う。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/22(月) 10:22:22 

    >>1
    国が推奨する物なんて最初から疑ってかかるべき。
    アイツら詐欺師と変わらんて

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/22(月) 10:25:33 

    >>1
    看護師の友人からジェネリックだけは使わない方がいいと強く強く言われてるから使わないようにしてる

    薬って命に直結するものなのにそもそもがジェネリックとかあるのがおかしいと思う

    医療費が…って外国にバラまくお金があるなら国民に還元して欲しい

    +15

    -4

  • 70. 匿名 2024/01/22(月) 11:09:14 

    >>1

    アリセプトは子どもにも処方されてるよね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/22(月) 13:27:04 

    >>1
    脳に働きかける薬だから脳への副作用もあるよね

    使用するときはどんな薬も作用も副作用もあるって覚悟しなきゃ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/22(月) 22:32:05 

    >>1
    ジェネリック推奨した議員が「自分は絶対選ばない」って断言してたって聞いてろくでもないもん広めるなってめっちゃムカついたわ
    私も断固拒否して先発品にしてる

    +4

    -1