ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2024/01/22(月) 00:28:01 

    >>14
    どっちかが重病になったとき困るよ
    家族しか入室できないような状況のとき内縁だと入れてもらえないし、生死に関わる決定もできない

    私の知人の事実婚カップルは、女性が脳梗塞で倒れたときに困って、同棲歴35年で遂に結婚したわ
    コロナ禍はお見舞いすらできなかったって

    同性のカップルも養子縁組するのはそういう事情もあるよね
    パートナー登録してる同性カップルは、都立病院だけ家族扱いしてもらえるようになったらしいけど


    相続も、いくら遺言状があっても控除分が全然違うし、そもそも遺言がなかったら残せないよね

    +60

    -6

  • 196. 匿名 2024/01/22(月) 01:15:24 

    >>120
    総合病院で働いてるけど事実婚だと入れてもらえないとか無いよ
    そもそもそんな確認しないし

    +10

    -15

  • 224. 匿名 2024/01/22(月) 02:28:49 

    >>120
    相続させたくないんよね、結局は。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/22(月) 04:56:09 

    >>120
    コロナ禍にお見舞いできないのは、実の家族でも同じ!
    私も、夫にも母にも会えなかった
    母が入院した時も下のロビーにいても、荷物を看護師さんに渡して、近況を聞くだけだった

    +13

    -2

  • 240. 匿名 2024/01/22(月) 04:59:00 

    >>120
    ちゃんと事情を説明すれば、私の通ってる大学病院なら、家族扱いしてくれるよ
    プラスたくさんついてるけど

    +8

    -9