ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 08:44:52 

    >>1
    正直、後悔してる
    うちは旦那の浮気だけだったから
    しかも旦那は遊びだったみたいで、離婚したくないって言ってたし
    稼ぎも良かったから
    専業主婦が離婚して財産分与に慰謝料に養育費もらっても、離婚したら、貧困になる確率高いよ
    手に職あるなら別かもだけど
    それでもフルタイムで働いたら、今までみたいに子供に時間かけられなくなるしね
    DVあるなら離婚だけど、浮気くらいなら我慢した方が得だと思う
    特に40代以降は、再婚も難しいし
    惨めでも何でも、旦那に縋り付いてでも、妻の立場でいて、デカい顔していた方が得

    +111

    -37

  • 99. 匿名 2024/01/21(日) 09:25:00 

    >>29
    熟年離婚はジリ貧になるって何かで読んだから仲いいふりして旦那が死ぬのを待っている。

    +54

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/21(日) 11:52:05 

    >>29
    がるちゃんだから詳細は控えるけど、そんなことないよと言っておく。
    >>1みたいに経済DVならなおさら。
    慰謝料に養育費に財産分与にフルでもらえたら引っ越しもできるし当面の生活費もあるよね。
    離婚したら貧困になるって言う人がいるから私も長い間騙されてた。
    シングルマザーは朝から夜中まで働いてー、みたいなイメージとりあえず捨てた方がいいよ。
    まずは情報探しに市役所へGO
    >>1に解放の道が開けますように!

    +44

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/21(日) 12:10:48 

    >>29
    私は後悔してない。
    浮気された時、心が死んだ。
    子どものお世話を必死にしてきたこととか、姑に嫌味言われながら笑顔保ってたこととか全部裏切られた気がして2度とこの人を信じることができないと思った。そんな人とチームとしてやっていけない、一つ屋根の下にいながら家族であるフリすることなんて拷問と思った。
    慰謝料で新居を整えて、働きながら国家資格取って転職した。母子扶養手当にはお世話になったし、養育費もくれたから、カツカツではあったけど何とかなったし、寂しい思いはさせたかもしれないけど、誇りに思ってくれてる。もうすぐ子育ての終わりを迎える。こういう人もいるってことで。

    +94

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/21(日) 12:26:01 

    >>29
    >40代以降は再婚も難しい
    怖いわ。若いうちでも子連れ再婚なんて子供にとってはリスクしかない

    男の経済力を頼ることありきって思考は円満でいるための旦那操縦が上手い人のみにしたほうがいい。

    離婚する時点でその能力がなかったと認めて男を頼らない方向性に変えないものなんだろうか。

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2024/01/21(日) 13:05:17 

    >>29
    渡部と佐々木希みたいな例もあるからね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/21(日) 15:50:12 

    >>29
    いやいや主はメンヘラ暴れ男だよ
    どう考えても離婚一択だわ

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/21(日) 16:15:15 

    >>29
    手に職があっても、祖父母や兄弟にサポートをしてもらってやっと夫婦揃った家庭に近づける感じだよ
    なぜなら、子育てってお金だけではできないから

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/21(日) 19:31:56 

    >>29
    離婚した側の感想なんだよね?だとしたら継続した場合にどうなるかは想像でしかないし、別れるよりももっとしんどいことになっていた可能性も高いよ。

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2024/01/21(日) 22:22:37 

    >>29
    その考え、見透かされてるよモラハラに

    +2

    -1