ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 08:41:16 

    >>1
    子供まだ4ヶ月なら、なんでそんな夫との間に子供作ったの?
    最近そんな感じになったわけではないでしょ

    +58

    -58

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 08:42:24 

    >>12
    まじでそれ。
    甚だ疑問。

    +38

    -13

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 08:43:48 

    >>12
    子どもは4ヶ月でも妊娠期間は10ヶ月ある
    14ヶ月で散々やられたんでしょ
    特に経済的DVなんて共働きのうちは自分にも経済力あるからわからないよ

    +185

    -8

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 08:44:13 

    >>12
    そんな責めること言うよりこれからどうすればいいかを書いたらいいのに。
    変えられない過去のことをわざわざ書き込むその欲を抑えることはできないわけ?笑

    +152

    -11

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 08:47:10 

    >>12
    今そんなこと言っても何も未来につながらない

    +37

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 09:00:16 

    >>12
    説教はいらないんだよ

    +38

    -3

  • 94. 匿名 2024/01/21(日) 09:20:04 

    >>12
    作ったのって、今妊娠中ならまだその説教も分かるけど。
    もう産まれてんだよ。
    作り終えたの。すり替えはよくない。

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/21(日) 09:26:37 

    >>12
    うちのクソは出産してから性格変わったよ。偉そうになった。
    外面だけいから周りからあんな穏やかな人と言われるけど、私に手をあげたよ。
    子供ができると仲悪くなる夫婦の話は聞くけど、うちがまさにそうだわ。

    +57

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/21(日) 10:53:16 

    >>12
    まあ今4ヶ月なら来年の4月以降も0歳児クラスだから一番入りやすい年齢ではあるよ。
    地域にもよるけど求職枠でもいけるんじゃない?
    今ってホワイト企業に就職出来た優秀な人ほど育休取って正社員共働き続けられて、ブラック企業や非正規でしか働かなかった人ほど専業主婦になるって言われてる。
    だから妊娠時にブラック企業勤めだと続けたくても続けられない場合あるよ。
    ホワイトなら悪阻休暇もあるけどね。

    +15

    -0