ガールズちゃんねる
  • 113. 匿名 2024/01/21(日) 09:38:04 

    >>1
    実家がないのが苦しいですね
    。やっぱりシェルターしかないと思う。働ける、生活安定までは別居を選んで婚姻費を請求。経済的DVもあるとのことなのでしっかり払ってくれるか見極めるためにも別居期間は必要かも。肉体的DV、経済的DVは有責配偶者としてご主人が認められると思うのでしっかり証拠を残しておいて下さいね。あとは離婚しても大丈夫になったタイミングで調停、裁判でいいと思います。法テラスを使用すると安心価格で月5千円ずつの支払い可能です。
    私は産前産後不倫で別居6年になり、今年離婚する予定です。別居中、正社員になり、資格習得と着々と準備をしてきました。年収100万から380万に増えました。ギリ児童扶養手当も貰えない収入に、、、
    自分から離婚請求するとあちらの思うツボになるので夫からの離婚請求を待ち望んでいたかたちです。
    慰謝料、養育費はこちらの望む金額じゃなければ離婚はしないよって強気でいきます!
    主さんも十分に計画を立ててね!即、離婚!は周りに言われやすいけど、子供の為にも踏ん張って。

    +19

    -0