ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 00:37:21 

    >>10
    それもあると思う
    大学生になったから
    世の中のことに目を向けようっていう
    姿勢もあるんだと

    +82

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/21(日) 00:46:05 

    >>10
    大学に入る一番のメリットは視野が広がり世界の解像度が上がること。

    +85

    -6

  • 106. 匿名 2024/01/21(日) 01:29:58 

    >>10
    あの大学で知識人ぶるのやめた方がいい気がするよ。

    +12

    -24

  • 111. 匿名 2024/01/21(日) 01:47:33 

    >>10
    なんか急に世の中に物申し出したね

    +30

    -1

  • 214. 匿名 2024/01/21(日) 09:52:25 

    >>10
    創価 そうか

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2024/01/21(日) 12:05:09 

    >>10
    目覚めたんだよ。
    ヘレンケラーがWATER!と叫ぶのを彷彿とする。
    それくらい学ぶという事は素晴らしい事。
    だけれども賢い子は狙われるから程々にしといた方がいい。

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2024/01/21(日) 14:01:24 

    >>10
    NISAの時も筋違いに政府に噛みついてたね。

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2024/01/21(日) 22:28:56 

    >>10
    政界進出しそうな大学生

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/21(日) 23:56:29 

    >>10
    なんていう大学だったっけ?
    聞いたことないから忘れた

    +0

    -0