ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 23:18:16 

    怠けてるやつが得をする世の中なのだ
    ナマポは勝ち組
    真面目に働いてる人は損

    +674

    -8

  • 145. 匿名 2024/01/20(土) 23:31:40 

    >>20
    こんな事になるの?

    +97

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/20(土) 23:33:44 

    >>20
    わかる。。
    ボーナスだって額面見て一瞬気分上がるけど、手取り額見て悲しくなる

    +313

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/20(土) 23:33:55 

    >>20
    本当にアホだね。これ嘘だよ。受けてみなよ。

    +6

    -66

  • 222. 匿名 2024/01/21(日) 00:03:33 

    >>20
    積み立て的なものも引かれて、じゃない?

    +9

    -27

  • 228. 匿名 2024/01/21(日) 00:05:49 

    >>20
    収入に波がある人かな?
    住民税と標準月額考えると給料低いね

    +38

    -6

  • 237. 匿名 2024/01/21(日) 00:17:32 

    >>20
    私は32万→25万になるけどこの人引かれすぎじゃない?

    +84

    -4

  • 384. 匿名 2024/01/21(日) 07:55:08 

    >>20
    私も給料の三分の一が社会保障や税金で天引きされてる。それが将来の自分の為になるのではなく貧しい人々の為になっているのかと思うとやるせない

    国民の方々の税金で生活させてもらっている事を権利だと思って欲しくない

    ディズニー行けなくても自分で稼いでいるあなたは正しいよ

    +142

    -2

  • 419. 匿名 2024/01/21(日) 09:22:43 

    >>20
    同じくらいの給料の時あったけど、手取り30万くらいあったよ。手当の内訳とか住民税の関係かな。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/21(日) 11:06:27 

    >>20
    だから私はNISAをする。
    非課税で、じぶん年金を作りたい。

    +6

    -2

  • 512. 匿名 2024/01/21(日) 11:48:25 

    >>20
    障害者枠で働いてる(手帳2級、年金2級)けど生活保護羨ましい。
    先月も卵巣の手術で入院したけどナマポなら入院費タダなんだよね?
    都道府県民共済から共済金が下りるけど、それだって今まで払った掛金の対価なんだし。。

    +6

    -6

  • 715. 匿名 2024/01/21(日) 15:43:09 

    >>20
    最低賃金もっと上げないとね
    ブラックでがめつい社長屋その家族は何とか誤魔化そうとするしね大前提とし生活保護より安いとかそんな会社はペナルティで従業員に不足分還元するべきだわ

    +14

    -1

  • 717. 匿名 2024/01/21(日) 15:45:15 

    >>20
    引かれた分がシンママ手当てにいってるのか
    かわいそ過ぎて泣ける

    +9

    -0

  • 753. 匿名 2024/01/21(日) 16:45:44 

    >>20
    厚生年金が変じゃない?
    月51万5000円~54万5000円の金額になっているけど。
    4月~6月に稼ぎ過ぎた?

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2024/01/21(日) 17:12:19 

    >>20
    雇用保険も変じゃない?
    計算すると0.6%なら2270円だし、0.7%なら2649円だし。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2024/01/21(日) 17:28:18 

    >>20
    手当の明細も見たい。
    基本給16万円か。ボーナス少ないんだろうな。

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2024/01/21(日) 19:44:14 

    >>20
    うちの会社繁忙期が4~6月
    10万くらい引かれて先月の手取り18万
    階級の見直しして欲しい…今がしんどい

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2024/01/21(日) 19:55:20 

    +3

    -2

  • 1011. 匿名 2024/01/21(日) 21:19:42 

    >>20
    法律がおかしいと思う。結婚して、まじめに働いている人の方が税金面で馬鹿を見る法律になっています。退職して年金もらうより、生活保護継続した方が税金払わなくて済むシステム。さらに事実婚や離婚した場合、子供の教育費や養育費も優遇されるから、なおさら結婚しないで生活保護もらった方が楽に生きていける法律になっています。税金を多く収めた人の方が馬鹿を見る税制を見直さないとダメです。

    +10

    -0

  • 1013. 匿名 2024/01/21(日) 21:20:38 

    >>20
    厚生年金高すぎだよね。
    これで嫁の分も払えってよくなるね。ならやっぱり厚生年金で多めにとってる分は見直さないとダメじゃん。
    政府の足りない足りないにどんだけ脅されてんの?まず是正してからだわ。サラリーマン狙い撃ちすぎ。

    +1

    -0