ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2024/01/18(木) 19:10:57 

    >>96
    私もこれ知りたい
    奥様法律事務所にお勤めなのに医療費無料なんだーふーんって思った

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2024/01/18(木) 19:19:44 

    >>110
    私も疑問に思って調べた。検索したら大津市が出てきた。他の自治体は謎。とりあえずそこ見たら同居してる配偶者は住民税非課税なら無料。
    だからお勤めされてるが…住民税かからないぐらいの働き方なのかも。

    それかリッチか自治体はそんな制限がなく無料なのかも。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/18(木) 21:04:25 

    >>110
    役所に電話してみたら?
    厚生年金を払っていたので貰える制度です。
    が、5年間教えてもらえませんでした。
    身体障害者1級なのでシングルマザーと同じ扱いになります。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/18(木) 21:06:12 

    >>110
    法律事務所は旦那が勤務してます。
    私は専業主婦です。
    なのでシングルマザーと同じ扱いになります。
    子供が3人います。
    病気後4年間無職でしたが、その制度は教えてくれませんでした。

    +0

    -3