ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 12:04:04 

    昔の母親はシングルになったら悩む暇も無く子供の為にいくつも仕事を掛け持ちしてたけど今のシングルは子供置き去りにして交際相手の部屋に滞在する

    +148

    -52

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 12:06:47 

    >>25
    でたでた笑

    +14

    -11

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 12:08:00 

    >>25
    昔は子どもぶん殴っても家に置いて行っても何も言われない時代だったから知らないだけだよ
    きっと男に走るアバズレママなんていくらでもいたと思うよ

    +157

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 12:10:08 

    >>25
    昔とか今とか関係ないと思うよ、結局はその人次第。

    +62

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/18(木) 13:03:36 

    >>25
    昔かわからないけど、10数年前に義弟嫁はコブ付きだったけど
    結婚する前、義弟と旅行中に娘を置き去りにしてたってよ
    それを聞いて以降も色々あって不信感しかないから
    義両親他界後は疎遠にしてる

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/18(木) 13:14:45 

    >>25
    いくつも仕事を掛け持ちって、今みたいにリモートワークなんてないんだから、子供放置で夜も働いてたってこと?

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/18(木) 13:32:30 

    >>25
    時代というより人によるとは思うけど、知り合いの80代のおばあちゃんは夫が働かない人だったから子どもたちを食べさせる為に男性に混ざって土木仕事してたってよ
    第一子出産が19歳だから20歳くらいからかなご近所ともお付き合いが普通に濃くあったから出来たんだろうけど
    夫がお金を家に入れるのは当然だけど、頼りにならないってなった時に、夫(元夫)や行政にお金を貰うことばかり考えて、自分は楽でキレイな仕事ばかりで仕事探しじゃなくて、どんな苦労をしてでも子どもたちを食べさせねば!って人が昔のほうがいたとは思う
    昔も男に逃げる母親も一定数いただろうけど、今は土木仕事して子どもを食べさせようなんて母親はほとんどいないように思える

    +15

    -6

  • 680. 匿名 2024/01/18(木) 22:43:45 

    >>25

    この人1人だけを見て世の中のシングルをひとまとめにするその思考回路から見直そうか

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2024/01/19(金) 01:54:31 

    >>25
    あなたの言う昔がいつかわからないけど、私の母は30年前に私を置き去りにして男と遊びまくってたよ。いつの時代もいるよ。
    ちなみに大人になって母にその話したら、「へぇ~覚えてないわ~」だって。

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2024/01/19(金) 07:12:47 

    >>25
    私も母子家庭で育ったけど、うちは置き去り系じゃなくて連れ込み系だった。男もコロコロ変わってたから、子どもながらに母親が気持ち悪かった。

    +13

    -0