ガールズちゃんねる
  • 267. 匿名 2024/01/18(木) 12:36:43 

    >>8
    スマホが普及する前(ヤフオクとか)の時ってここまでじゃ無かったのかな

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/18(木) 12:44:21 

    >>267
    メルカリができたのが、2013年。
    10年前くらいはディズニーたくさん行ってたけど、
    パンフレットに載ってるグッズもちゃんと買えてすぐに売り切れになることはなかったと思うよ。
    ヤフオクは昔からやってたけど、販売してすぐのものを売ってる人は少なかったと思うな〜

    Twitterやインスタが主流になってから、グッズの情報が購入前から周知されるようになって、売り切れることが多くなったと思う。

    +49

    -0

  • 699. 匿名 2024/01/19(金) 01:46:11 

    >>267
    そうかも。
    出品の手間が全然違う。
    デジカメ撮影、パソコンに取り込み、画像編集
    これだけでもスマホだと1アプリで済むし。

    スマホでネットショッピングも気楽になったし。
    パソコンを見張っておくのとスマホでどこでも見れるのとでは全然違う。

    +5

    -0