ガールズちゃんねる

旦那何もわかってねーなエピソード

1119コメント2024/01/28(日) 19:01

  • 66. 匿名 2024/01/17(水) 20:44:05 

    出掛ける時の準備

    こちらはある程度の家事をやって、子どもの準備と自分自身の準備もあり、バタバタしがちなのに、旦那ひとりだけマイペースなところ。
    あなたは自分のことだけ気にしていればいいからいいよねって思っちゃう。

    +391

    -1

  • 466. 匿名 2024/01/17(水) 23:41:08 

    >>66
    あなたは自分のことだけ気にしてればいいからいいよね、って言った事ないの?

    +6

    -3

  • 469. 匿名 2024/01/17(水) 23:44:21 

    >>66
    うちはそれに追い討ちかけて、どの服がいいと思う?どの帽子がいい?靴はどれにしようかなって聞いてくる。
    準備が整うのは必ず旦那が最後。

    自分のことくらい自分でやってと思う。

    +41

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/18(木) 00:20:24 

    >>66
    あー、めっちゃわかる!!うちなんて、旦那に遅い!って怒られる。こっちは子供の準備とか色々あるんじゃ!って感じ。

    +44

    -0

  • 545. 匿名 2024/01/18(木) 05:38:49 

    >>66
    旦那ってアホなくらい自分の準備だけでいいと思ってるよね?
    「俺もう出られるよ」じゃねぇよ!
    こっちは子供の準備、出掛ける前の部屋の片付け、食器洗い…色々あるんじゃ!!
    で、いざ出掛けられるって車乗ったら「あ!二階の窓開いてるわ」(自分で開けた)って…時間あったんだろうから自分でやれや!!

    +77

    -1

  • 719. 匿名 2024/01/18(木) 13:50:34 

    >>66
    『家族で動く』って考えがいつまでも芽生えないんだろうね、、、2児の父親のうちの旦那もそう。毎回、口うるさく自分だけ準備して終わりじゃないからね!と言ってるのに未だに先のことを考えてスムーズに動けない。正直でかけるってなったら準備だけで疲れるから行きたくないんだよな〜。

    +11

    -0

  • 1012. 匿名 2024/01/18(木) 20:46:52 

    >>66
    わかるー
    こっちが子供着替えさせてお出かけ準備してても、呑気にスマホしてる。何時に出るよ?って言うと「俺3分あれば準備できるから」とか言う。いいよねー自分のことだけ考えてれば良いんだから…

    +10

    -0

  • 1015. 匿名 2024/01/18(木) 20:54:11 

    >>66
    うちもそう。
    そして先に支度終わった夫が、私が支度させた子ども連れて、先に外出てるわ、ってなぜかもう靴履いて外で待ってる。いっつも私1人急かされてる気分になる。私だってトイレ行ったり荷物確認したり、自分の支度あるのに、それはゆっくりさせてくれないわけ??

    +14

    -0

関連キーワード