ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/01/17(水) 13:39:02 

    あー、大きいお友達用だねぇ
    プリキュア ショー行くとカメラ構えたオジサン達いるよ

    +313

    -6

  • 23. 匿名 2024/01/17(水) 13:41:07 

    >>4
    いるいる。
    子供近づかせたくないわ。

    +86

    -6

  • 64. 匿名 2024/01/17(水) 13:47:27 

    >>4
    プリキュアじゃなくて、子供目当てのおじさんもいるから注意。親がトイレ行ってる隙に、子供に話しかけてたおじさんがいて、周りが気がつき警備員に連れて行かれてました。

    +90

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/17(水) 13:49:23 

    >>4
    時間分けたりしてうまく住み分け分けできないのかな
    子連れとしてはやっぱ怖いし、プリキュアだけが純粋に好きな大人も警戒を与えたり疑われるのは本意じゃないだろうし…
    ロリコンや加害する奴が一番悪いんだけど

    +73

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/17(水) 13:52:13 

    >>4
    たまに漫画や映画のワンシーンで迷惑な撮り鉄みたいな事をして子供を泣かせているシーンがあるけど、ほんとに存在してるんだね

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/17(水) 13:55:34 

    >>4
    プリキュアはアニメだからまだマシだけどガールズ戦士は生身の人間だから可哀想だった

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/17(水) 14:11:23 

    >>4
    去年劇団飛行船の公演で客席からプリキュアが登場した時テンション上がりすぎて立ち上がって声出したおっさんがいてすぐに座らずうぉぉー!ってなってたから係の人が注意してた
    私も大人でプリキュア好きだから否定はしないけど基本は子供のものでルールを守るとか変なことをしないって言うのは守ってほしい
    グッズが大人向けのものもあるのはそこの購買力がまとめ買いとか平気でするからすごいししょうがないよね

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:15 

    >>4
    最近興味持ち始めた娘連れて行きたいけどそっち系の人たちって結構いますか?気持ち悪い

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/17(水) 17:17:17 

    >>4
    あのおじさん達って何目的なの?
    純粋にプリキュアが好きなの...?

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/17(水) 17:17:39 

    >>4
    もうサンシャインのイベントは子連れじゃないとダメとか制限して欲しいと思うぐらい酷い

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/17(水) 23:10:25 

    >>4
    息子しかいないからプリキュアのイベントってどんな感じか気になっていたけどオジサンもいるんだね。
    仮面ライダーとか戦隊のイベントにも大人のお友達たくさんいるけど、こちらは多分ガチ勢ばかりでみなさん子供に優しい気がする。

    +7

    -0