ガールズちゃんねる

本気で心霊が怖くない人

232コメント2024/01/25(木) 11:34

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 17:38:22 

    周りにもいますが、本当に怖くないですか?
    わたしは心霊の類は信じていませんが、墓を蹴ろと言われたら無理なので怖いんだと思います。

    +187

    -12

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 17:39:59 

    >>1
    お墓蹴るのは怖いんじゃなくて道徳的な意味で出来ないのでは

    +544

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 17:40:14 

    >>1
    心霊は怖くないが、墓を蹴るというのは愚行だからできない。
    お墓は残っている人のためのものだと思ってるから。
    自分の先祖を足蹴にされたら誰だって腹立つだろ。

    +300

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 17:40:37 

    >>1
    怖い怖くない以前の問題

    +144

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 17:40:56 

    >>1
    人道に反するとかじゃないんだww

    +77

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 17:40:57 

    >>1
    お墓を蹴るのはモラルの問題じゃない?

    +134

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 17:41:06 

    >>1
    何か違う
    墓蹴るのなんて胸くそ悪いからね
    それとは別だよ

    +82

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 17:42:28 

    >>1
    私も無宗教だけど踏み絵とか怖くてできないから、霊とか信じてないし怖いとか思ってないつもりだったけど墓石なんて蹴れるはずないわ。

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 17:42:59 

    >>1
    看護師なんだけど、夜勤中に何度か不思議なことがあったけど忙し過ぎて「ああうっとうしい!」って気持ちしか無かった。夜中に1人で担架に乗せたご遺体を霊安室運んだりしてたけど忙し過ぎてなんとも思わなかった。

    +93

    -7

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 17:44:11 

    >>1
    心霊云々ではなく罰当たりな行為は出来ない。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 17:46:07 

    >>1
    最近心霊トピ多いな
    何で?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 17:47:43 

    >>1
    霊は怖くない。
    何か思うところがあって現世にいるのですよね。
    でも、お墓は蹴れない。
    怖い怖くないではなく、人様を蹴らないのと一緒。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 17:53:58 

    >>1
    怖いかどうかと倫理観は違うかな
    バチが当たるから蹴るのイヤっていうよりマナー違反(誰かの大事なものだから)蹴るの嫌だわ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 17:55:43 

    >>1
    今のところ怖くない。心霊物は子供の時から大好きで今も見てる。霊的な怖い思いしたことないからかな?私は全然見えないし感じないから。霊はいると思ってるから一回は見てみたい。ひどい事件の内容とか調べると、見えない霊は怖くない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 17:55:48 

    >>1
    その例えがわからんわ

    そんな意味のない、する必要のない事で例えられても

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 17:58:20 

    >>1
    幽霊とか怖くないし、むしろ見たい人間なんだけど、水回りが苦手。
    物件とか見に行くと水回りが嫌な感じする所がだめです。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 18:06:28 

    >>1
    生きてる人間の方が怖いし。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/16(火) 18:07:45 

    >>1
    父の知人が隣が墓地の塗替え工事で、足場がなくて墓に乗ったら交通事故か忘れたけど足を骨折した話は聞いたことあるよ。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 18:08:09 

    >>1
    存在するかもわからないものを怖がるほうが逆におかしい
    自分は正直全く怖くない
    強いて言うなら心霊や亡霊、幽霊なんて類いのものは人の心の中に存在するものだと思う
    心が(脳が)怖がれば怖がるほど存在するはずのない心霊をその人にだけ浮かび上がらせるものだと思う
    そんなものより現実の人間のほうがよっぽど恐い
    特にすぐに感情に支配される人間
    怒りが沸点に達したらこの手の人間は何をするかわからない
    我を忘れて殺人なども平気でやるから
    護身用にチャカでも持ってれば恐くないけど

           

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/16(火) 18:17:41 

    >>1
    無宗教だけど墓を蹴るのは普通無理だと思う

    心霊は怖くないけど、心霊がいることにしないと説明できないような事象が怖い
    可視光線を反射してるものしか人間には見えてないから、見えないけど存在するものは実際あるんだよなって思って、理系本を読んでみては難しすぎて諦めてる

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/16(火) 18:21:08 

    >>1
    心理的瑕疵物件に住んでたけど何もなかった
    それよりも隣のジジイの生活音が酷くて引っ越し考えたし、左の隣室だった私が引っ越したらそのジジイの部屋の左右と真下、斜め右の部屋が全部空き部屋になってしまって、ジジイの部屋を囲む全ての部屋が空き家状態になり、退去時のことで連絡した時に不動産屋さんが「オーナー様も頭抱えてるみたいです」と話してた
    やっぱり生きてるキちガイが何よりも害悪

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/16(火) 18:22:37 

    >>1
    家族と住んでた時は留守してる時とか心霊の類怖すぎたけど、1人暮らしになったら却って怖くなくなった。
    現実的になったというか人間の方が怖い。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/16(火) 18:22:47 

    >>1
    どうやったらそういう風に見せる事が出来たのかとか、友達や知り合いにも紹介したいから呼び出し方とか笑、いろいろ聞きたい事が山ほどある

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/16(火) 18:34:11 

    >>1
    お化けは居ないし見えないから平気だけど
    虫の知らせとか神隠しとかは怖くてしょうがない
    西の方で一家全員消えたってのが自分的には怖くて怖くて
    それを超能力者が当てたのも怖い笑

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/16(火) 18:48:47 

    >>1
    実際のは全然平気だけどお化け屋敷は無理

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/16(火) 18:57:17 

    >>1
    チョンは道徳心ない民族だから
    墓石を階段にしたりして、踏み台にしている。
    チョンは心も容姿も世界一醜いからねー。
    チョンは世界一結婚できない民族。

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2024/01/16(火) 19:02:24 

    >>1
    それ…心霊っていうより祟りが怖いのでは?!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/16(火) 19:53:27 

    >>1
    夜に墓場へ一人で行けるけど、墓石は蹴らないよ。道徳心の問題。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/16(火) 20:15:39 

    >>1
    墓を蹴ろと言われたら、心霊が怖いからじゃなくて、人の物を蹴るのは犯罪だと思うのでやりません。
    暗い所を歩くと転んだりぶつかったりしそうなので嫌です。
    夜道も犯罪に遭うと嫌なので怖いです。
    心霊よりも生きてる人の方がずっと怖いです。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/16(火) 20:30:53 

    >>1
    霊感とかは全く無いから、深夜の神社とかお墓とかは大丈夫なんだけど、お化け屋敷は絶対驚かされるから無理

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/16(火) 20:52:50 

    >>1
    モラルとしてもやりたくないけど墓を維持してる親族に恨み持たれるのが怖い
    いるか分からない霊より確かに存在する人間の精神のほうが恐怖

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/16(火) 22:14:35 

    >>1
    そんなのできるの織田信長くらいじゃないの?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/16(火) 23:01:31 

    >>1
    人よりは平気な方だと思う。ジェットコースター乗るくらいなら心霊スポットで1人で泊まる方が全然いい笑

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/17(水) 03:49:38 

    >>1
    幽霊がいるとしたら、何が怖いかといえば、部屋の中でとても人に言えない恥ずかしいことをしてることを見られてるということが怖い

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/17(水) 09:39:42 

    >>1
    お墓を蹴ろは心霊以前の問題

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/17(水) 10:29:00 

    >>1
    墓を蹴るのはただの無礼なカスだろ。お化けが怖いとかそれ以前の問題

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/17(水) 13:53:02 

    >>1
    DNAに「バチが当たる」って考えが根付いてるからねえ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/25(木) 11:34:38 

    >>1
    子供の頃墓場の段差でコケたことあります
    ピンピンしてます

    違う時に友達とお墓に入り込んで色んな人のお墓に水をかけて歩いてた
    なぜそうしたかは不明です

    +0

    -0

関連キーワード